プレスリリース
バックナンバー 2010年3月
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、富士通お客様総合センターにお問い合わせください。
2010年3月
- 3月31日
- さまざまなジャンルの映像から見どころとなるシーンを抽出するダイジェスト映像生成技術を開発[ 富士通研究所 ]
- 3月31日
- 業界最小の電力センサー内蔵のスマート電源タップを開発[ 富士通研究所 ]
- 3月31日
- 基幹IAサーバ「PRIMEQUEST」、ラインナップを一新
- 3月31日
- 4WAYラック型PCサーバ「PRIMERGY RX600 S5」を新規提供
- 3月31日
- 米国子会社2社を統合 ~マーケティング・商品企画機能を強化~[ 富士通テン ]
- 3月31日
- 組織改定/人事異動(2010年4月 1日付) (0KB) [ 富士通テン ]
- 3月31日
- 執行役員人事について[ 富士通ラーニングメディア ]
- 3月30日
- 新たなネットワークの実現を支えるネットワーク仮想化ノードの実証実験を産学官で開始[ 情報通信研究機構/東京大学/日本電信電話/日本電気/日立製作所/富士通研究所 ]
- 3月30日
- 「富士通フォーラム2010」を開催
- 3月30日
- クラウドサービス「オンデマンド仮想環境ホスティング」の提供開始について[ 富士通エフ・アイ・ピー ]
- 3月30日
- 保守業務を効率化する「モバイル保守業務支援システム」を販売開始[ 富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ ]
- 3月30日
- ニフティ、「心をつなぐネット・コミュニケーション講座~上手なメールの使い方~」実践講座をネット配信にて提供開始[ ニフティ ]
- 3月29日
- 富士通の新たな約束「shaping tomorrow with you」
- 3月29日
- 研究開発段階からCO2削減可能性を評価する取組みを開始[ 富士通研究所/富士通 ]
- 3月29日
- エフサス・クリエ株式会社の商号変更について [ 富士通エフサス/エフサス・クリエ ]
- 3月29日
- カーエレクトロニクス製品の保守・サービス専門会社を設立 [ 富士通テン ]
- 3月26日
- スマートグリッド関連事業について富士通と富士電機で業務提携に向けた覚書を締結[ 富士通/富士電機ホールディングス/富士電機システムズ ]
- 3月26日
- 木材情報取引システムの本格稼動[ 富士通総研 ]
- 3月25日
- 日本生命様、紛失・盗難対策ソリューション「CLEARSURE」対応PC 約5万台の導入を決定
- 3月25日
- 社会保障カード(仮称)の実証事業を出雲地区で開始[ いずも医療カード利用推進コンソーシアム/富士通 ]
- 3月25日
- 【事後調査】2010年、主婦のバレンタインデー&ホワイトデー ~主婦のためのケータイサイト「シュフモ」 実態調査~[ ニフティ/サンケイリビング新聞社 ]
- 3月25日
- オフィス機器の米国独立評価機関BLI社よりスキャナ部門「年間最優秀ラインナップ賞 (Line of the Year)」受賞[ PFU ]
- 3月24日
- 取締役人事について
- 3月24日
- 執行役員人事について
- 3月24日
- 役員人事について[ 富士通研究所 ]
- 3月24日
- 新NOR型フラッシュメモリ・マクロ、EcoRAPIDを開発[ 富士通マイクロエレクトロニクス ]
- 3月24日
- ニフティ、『ニフティクラウド』のラインアップを強化[ ニフティ ]
- 3月23日
- 子会社の商号変更について
- 3月23日
- 「docomo PRIME series™ F-04B」新発売
- 3月23日
- 出光興産様の中国コンパウンド工場の生産管理システムが本稼働
- 3月23日
- 業界初! 日本語、英語、中国語(簡体字、繁体字)に対応「KnowledgeC@fe in SaaS ver. 2.0」を4月 1日より提供開始[ 富士通ラーニングメディア ]
- 3月23日
- 全国認定サービスショップ中央表彰式を開催[ 富士通テン ]
- 3月23日
- Webベースのファイル共有システム「@Drive/Cabinet V02」販売開始[ 富士通九州ネットワークテクノロジーズ ]
- 3月19日
- 郵便事業株式会社様、インターネット郵便「Webゆうびん」サービスを支えるシステムを構築
- 3月19日
- NTTドコモ向けLTE無線基地局装置の出荷を開始
- 3月19日
- 日銀短観(2010年3月調査)予測[ 富士通総研 ]
- 3月19日
- TOHOシネマズ株式会社へのギフトカードサービス提供について[ 富士通エフ・アイ・ピー/凸版印刷 ]
- 3月19日
- デジタル無線タクシー配車システム「Type-A」「Type-S」2010年モデル発売[ 富士通テン ]
- 3月19日
- TAYA様、経理業務統合基盤としてクレオの『ZeeM 会計』を導入[ 富士通ビジネスシステム ]
- 3月18日
- 商品・サービスを強化し、中堅民需ビジネスを拡大[ 富士通/富士通ビジネスシステム ]
- 3月18日
- ニフティ、ドコモ スマートフォン XperiaTMの発売に合わせてAndroid(TM)向けサイトやアプリケーションを提供開始[ ニフティ ]
- 3月17日
- クラウドコンピューティング向け新サーバプラットフォームを販売開始
- 3月17日
- PCサーバ「PRIMERGY」のラインナップを強化
- 3月17日
- 『超高速データベースソリューション for Exadata』 を提供開始 [ 富士通北陸システムズ ]
- 3月16日
- カリスマモデル「モモエリ」とコラボレーションした個人向けパソコンを発表
- 3月15日
- 青山商事様 最先端「千葉センター」の在庫管理システムを本格稼動
- 3月15日
- 富士通テン社会貢献基金より 中津川市へ「DVDカラオケシステム一式」を寄贈[ 富士通テン ]
- 3月15日
- FJBグループがエスコム社と連携し、PCデータサービスを推進 [ エフ・ジェイ・ビー・サプライ/富士通ビジネスシステム/エスコム ]
- 3月12日
- 100Gbpsデジタルコヒーレント受信方式に対応した DP-QPSK集積受信モジュールを販売開始[ 富士通オプティカルコンポーネンツ ]
- 3月11日
- クラウド時代の新アプリケーションフレームワーク製品「INTARFRM」提供開始
- 3月11日
- NicottoTown(ニコッとタウン)の「ペット」が約3カ月で3万匹突破[ スマイルラボ/ニフティ ]
- 3月11日
- 2010・2011年度経済見通し(2010年3月改訂)[ 富士通総研 ]
- 3月10日
- 山梨県のワインファームで社員と家族が農業体験
- 3月10日
- ケーブルテレビ事業者向け統合運用管理システム「オペらくだ」を発売[ 富士通ネットワークソリューションズ ]
- 3月9日
- 「ATMS/IR.net 海外公報検索サービス」を販売開始
- 3月9日
- ヴィッセル神戸協力「富士通テンサッカー教室」を開催[ 富士通テン ]
- 3月9日
- Jリーグ「ヴィッセル神戸」ホームゲーム観戦チケットプレゼント[ 富士通テン ]
- 3月8日
- 物販・専門店向けPOSシステム「TeamStore/S」を販売開始[ 富士通フロンテック/富士通 ]
- 3月6日
- 人事異動について
- 3月4日
- 東邦銀行様が次期勘定系システムに富士通「PROBANK」を継続採用
- 3月3日
- 2011年度採用計画
- 3月3日
- 富士通と日本オラクル、「SPARC Enterprise - Oracle Database ソリューション開発センター」を設立[ 富士通/日本オラクル ]
- 3月3日
- 少ピン8ビットマイコンのラインナップを拡充[ 富士通マイクロエレクトロニクス ]
- 3月3日
- 北京地下鉄の発券機向けに小型紙幣出金ユニット約500台を受注[ 富士通フロンテック ]
- 3月3日
- 主婦を対象とした携帯電話向け無料サービス『シュフモ』の会員登録者数が60万人を突破![ ニフティ/サンケイリビング新聞社 ]
- 3月2日
- ToSTNeT-3による自己株式の取得結果および取得終了に関するお知らせ
- 3月2日
- DDworks21/ASPサービスがグランプリを受賞![ 富士通四国システムズ ]
- 3月2日
- 車載用ディスプレイの「LEDバックライト制御技術」を開発[ 富士通テン ]
- 3月1日
- ToSTNeT-3による自己株式の買付けに関するお知らせ
- 3月1日
- 日本原子力研究開発機構様の新スーパーコンピュータシステムが稼働
- 3月1日
- 茨城県様のICT基盤である「共通基盤システム」を構築
- 3月1日
- Twitter(ツイッター)利用状況調査を実施[ 富士通総研 ]
- 3月1日
- ニフティ、携帯電話向けソーシャルゲーム第二弾「デコジマ」を開始[ ニフティ ]
- 3月1日
- 講師に“森永 卓郎”さんを迎え「第16回富士通テン チャリティー講演会」を開催[ 富士通テン ]
プレスリリース(月別)
プレスリリース(カテゴリ別)
- 経営・人事
- サーバ・ストレージ・ミドルウェア
- ネットワーク機器
- ITサービス・ソリューション・ソフトウェア
- パソコン・周辺機器・携帯
- 電子デバイス・半導体
- 研究開発・新技術
- 環境
- 導入事例
- 共同発表
- その他