プレスリリース
バックナンバー 2009年3月
						
					プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、富士通お客様総合センターにお問い合わせください。
2009年3月
- 3月31日- 特定子会社の異動に関するお知らせ
 
- 3月31日- エンベデッドコンピュータAR8000シリーズの最上位モデルを販売開始[ PFU ]
 
- 3月31日- ADMEデータベースをバージョンアップ V14に [ 富士通九州システムズ ]
 
- 3月31日- 主婦を対象とした携帯サービス『シュフモ』が「不況と家計」調査を実施[ ニフティ/サンケイリビング新聞社/リビングHOW研究所 ]
 
- 3月30日- やさしさの基本形「らくらくホン ベーシックII」新発売
 
- 3月30日- 地域サポート各社の商号変更について[ 富士通エフサス ]
 
- 3月30日- ニフティとアイランド、食品・飲料業界向けバズマーケティングソリューション提供で連携[ ニフティ/アイランド ]
 
- 3月27日- 富士通コンポーネント株式会社の優先株式の引受けによる支援の方針について
 
- 3月27日- FDK株式会社の第三者割当増資引受けによる連結子会社化に関するお知らせ
 
- 3月27日- お客様とITをつなぐプロダクトおよび関連サービスの強化[ 富士通/富士通フロンテック ]
 
- 3月27日- 富士通クオリティ・ラボが環境分析サービスを強化[ 富士通クオリティ・ラボ/富士通 ]
 
- 3月27日- 多階層光スイッチノードを実証、10Tbpsのスイッチングに成功[ 日本電信電話/富士通/情報通信研究機構 ]
 
- 3月26日- 富士通とマイクロソフト、エンタープライズ市場におけるソリューションビジネスで協業[ 富士通/マイクロソフト ]
 
- 3月26日- 「富士通フォーラム2009」を開催
 
- 3月26日- ニフティとNTT Com、「ココログ」と「ブログ人」間でブログパーツの相互活用を開始[ ニフティ/NTTコミュニケーションズ ]
 
- 3月25日- 顧客管理・課金ソリューション「Bitsolino」の販売について
 
- 3月24日- ADMEWORKSバージョン5を発売[ 富士通九州システムズ ]
 
- 3月24日- 日本農芸化学会に創薬・化学研究開発支援ソリューションを出展 [ 富士通九州システムズ ]
 
- 3月24日- 日本薬学会に創薬研究開発ソリューションを出展 [ 富士通九州システムズ ]
 
- 3月23日- 名古屋大学様の新スーパーコンピュータシステムを受注
 
- 3月23日 光通信用10Gbpsの高速動作、量子ドットレーザ QLF-13シリーズの実用量産化 (0KB) [ QDレーザ ] 光通信用10Gbpsの高速動作、量子ドットレーザ QLF-13シリーズの実用量産化 (0KB) [ QDレーザ ]
 
- 3月18日- カラー電子ペーパーを採用した携帯情報端末「FLEPia」、一般販売開始[ 富士通フロンテック/富士通研究所 ]
 
- 3月18日- 日本発の和製バーチャルワールド「Nicotto Town(ニコッとタウン)」に 「@nifty広場(アット・ニフティひろば)」新登場[ スマイルラボ/ニフティ ]
 
- 3月17日- 国内初、全国ペーパーリサイクルシステムを構築
 
- 3月17日- ライフコーポレーション様の新会計システムが本格稼働
 
- 3月17日- Android(TM)にも対応 DLNAワンストップサービスの提供を開始[ 富士通ソフトウェアテクノロジーズ ]
 
- 3月16日- 四国地区におけるビジネス推進体制の強化について[ 富士通/富士通エフサス/富士通四国システムズ/富士通四国インフォテック ]
 
- 3月16日- 札幌市ユビキタス特区でのLTEフィールド実証実験を実施[ 富士通/富士通研究所 ]
 
- 3月16日- 業務システムの統合を実現するERPパッケージ『Glacio.NET(グラシオドットネット)』に手のひら静脈認証を採用[ ミツイワ情報/富士通フロンテック ]
 
- 3月13日- メールからの情報漏洩対策技術を開発[ 富士通研究所 ]
 
- 3月12日- 2010年度採用計画
 
- 3月12日- 異なる通信プロトコルの間で負荷分散を実現するメッセージ中継技術を開発[ 富士通研究所 ]
 
- 3月12日- 主婦を対象とした携帯電話向け無料サービス『シュフモ』で3つのサービスの機能拡張を実施[ ニフティ ]
 
- 3月12日- 2009・2010年度経済見通し(2009年3月改訂)[ 富士通総研 ]
 
- 3月11日- 組み立て製品の材料メーカー向けに、製品含有化学物質管理システム販売開始[ 富士通/富士通長野システムエンジニアリング ]
 
- 3月11日- ウェブマネー、ニフティ、アドウェイズと共同で「@nifty ウェブマネーパーク」を開始[ ウェブマネー/ニフティ/アドウェイズ ]
 
- 3月10日- 無錫出入境検験検疫局と富士通クオリティ・ラボが「富士通総合質量技術(無錫)試験所」を設立
 
- 3月10日- かわいいアバター+和製バーチャルワールド「Nicotto Town(ニコッとタウン)」、登録者数15万人突破[ スマイルラボ/ニフティ ]
 
- 3月9日- FJBと北京北大青鳥有限責任公司 グローバル人材ビジネスで提携し、日本企業に人材を紹介[ 富士通ビジネスシステム/FJBエージェント ]
 
- 3月9日- FJBとマイクロソフト、ビジネスインテリジェンス(BI)分野での協業を強化[ 富士通ビジネスシステム/マイクロソフト ]
 
- 3月5日- eラーニング「病院がわかる ダイジェスト版」発売[ 富士通エフ・オー・エム ]
 
- 3月5日- 「NavigStage」がベストブレイク賞受賞[ 富士通ソフトウェアテクノロジーズ ]
 
- 3月5日- パソコン運用支援パッケージ「瞬快」シリーズ PC管理コストのさらなる削減、そしてグリーンITに向けて[ 富士通四国システムズ ]
 
- 3月4日- 国内初!JAXA様の人工衛星を利用したアジア太平洋域災害管理システムを富士通が受注
 
- 3月4日- パソコン診断パッケージ「DOEXPRESS Security V3.0L03」と「DOEXPRESS Security mini」を同時提供開始 [ 富士通四国システムズ ]
 
- 3月3日- ITサービスマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC20000-1:2005」認証を取得[ 富士通鹿児島インフォネット ]
 
- 3月3日- デジタルダッシュボード、カーナビ向けグラフィックスLSI新発売[ 富士通マイクロエレクトロニクス ]
 
- 3月3日- 上海地下鉄の発券機向けに小型紙幣出金ユニットを1,000台受注[ 富士通フロンテック ]
 
- 3月3日- 「ゼンリン住宅地図サービス」の機能追加について[ 富士通エフ・アイ・ピー ]
 
- 3月2日- 富士通がオーストラリアのITサービス企業KAZ社を買収
 
プレスリリース(月別)
プレスリリース(カテゴリ別)
- 経営・人事
- サーバ・ストレージ・ミドルウェア
- ネットワーク機器
- ITサービス・ソリューション・ソフトウェア
- パソコン・周辺機器・携帯
- 電子デバイス・半導体
- 研究開発・新技術
- 環境
- 導入事例
- 共同発表
- その他

 RSS一覧
RSS一覧