プレスリリース
バックナンバー 2010年4月
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、富士通お客様総合センターにお問い合わせください。
2010年4月
- 4月30日
- 2009年度(平成21年度) 決算概要
- 4月30日
- 剰余金の配当に関するお知らせ
- 4月30日
- 投資単位の引下げに関する考え方及び方針等について
- 4月30日
- ニフティ、2010年 上海国際博覧会 日本館応援エンターテインメントサイトを富士通からの企画運営委託により提供[ ニフティ ]
- 4月28日
- 平成22年度3月期 決算短信(0KB) [ 富士通ビー・エス・シー ]
- 4月27日
- パソコンからFaxの送受信が可能なFaxサーバソフト「FaxFactory」の販売開始[ 富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ ]
- 4月26日
- ドコモ、ルネサス、富士通、NEC、パナソニック モバイルコミュニケーションズ、シャープの6社が携帯電話向けアプリケーションプラットフォームの共同開発に合意[ エヌ・ティ・ティ・ドコモ / ルネサス エレクトロニクス / 富士通 / 日本電気 / パナソニック モバイルコミュニケーションズ / シャープ ]
- 4月26日
- 2010年上海国際博覧会「日本館」への取り組みについて
- 4月26日
- 大平洋金属の全社業務部門連動型新会計システム本稼動[ 大平洋金属 / 富士通 ]
- 4月26日
- 役員人事について(0KB) [ 富士通テン ]
- 4月26日
- デジタルタクシー無線市場でシェア60%を獲得[ 富士通テン ]
- 4月26日
- 業界初 バーチャルなカメラ画像を確認できるリアルタイムシミュレータを開発[ 富士通テン / 富士通研究所 ]
- 4月23日
- 富士通トラステッド・クラウド・スクエアを開設
- 4月23日
- 富士通と角川学芸出版、写真俳句ウェブサービスを提供開始[ 富士通 / 角川学芸出版 ]
- 4月22日
- 「docomo PRIME series™ F-04B」向け「プロジェクターユニット F01」新発売
- 4月22日
- 高信頼な共通クラウド・プラットフォームを全世界に展開
- 4月22日
- 日本オラクルと富士通、フラッシュ技術活用によるデータベース高速化への取り組みで協業[ 日本オラクル / 富士通 ]
- 4月22日
- 『ニフティクラウド』のラインアップ強化第二弾を実施[ ニフティ ]
- 4月21日
- アマダ様が保守サービス革新に向けて富士通のクラウドサービスを活用
- 4月21日
- クラウド向けデータストアを最適配置する技術を開発[ 富士通研究所 ]
- 4月20日
- サーバラック搭載に最適なレイヤー2スイッチ「SR-Xシリーズ」を販売開始
- 4月20日
- XBRLソフトウェアの最新版「Interstage XWand V11」を販売開始
- 4月20日
- 世界初 車両の周囲を様々な視点から立体的な俯瞰映像で確認できる「マルチアングルビジョン」を開発[ 富士通テン ]
- 4月20日
- ニフティ、ハイチ地震の被災者への救援金を送金[ ニフティ ]
- 4月20日
- 低電圧動作可能な8ビットマイコン3シリーズ18製品を新発売[ 富士通セミコンダクター ]
- 4月19日
- ネットワークサーバ「IPCOM EXシリーズ」を一新
- 4月16日
- 世界初!DNAを用いた革新的なバイオセンサー技術を開発[ 富士通研究所 / ミュンヘン工科大学 ]
- 4月16日
- ゲートウェイ型メール暗号化ソフト『FENCE-Mail For Gateway』をバージョンアップ[ 富士通ビー・エス・シー ]
- 4月15日
- 「第6期富士通グループ環境行動計画」を策定
- 4月15日
- 国内初! 組織の危機対応能力を強化する「BCM訓練センター」を開設[ 富士通総研 ]
- 4月15日
- 富士通テンのチャリティー・ジャズコンサート『NAGOYA MUSIC STATION vol.4』を開催[ 富士通テン ]
- 4月15日
- ニフティ、中国青海省地震の被災者への救援金受付を開始[ ニフティ ]
- 4月14日
- お客様ICTシステムの変革を支えるプライベートクラウド対応製品群を販売開始
- 4月14日
- ニフティ、「iモード(R)」、「EZweb」、「Yahoo!ケータイ」公式メニュー上で、「ノエル・ティル心理占星術」を開始[ ニフティ ]
- 4月13日
- 企業向けパソコン「ESPRIMO」「LIFEBOOK」のラインナップを一新
- 4月12日
- 長野信用金庫様、ATMを止めない現金精査を実現する監視装置を全店に設置[ 富士通 / 富士通フロンテック ]
- 4月9日
- 製品含有化学物質の企業間の伝達業務を支援するSaaSを提供開始
- 4月8日
- 無線LANアクセスポイント「SR-M20AP1」をバージョンアップ
- 4月7日
- 香川大学と富士通、特別な支援を必要とする子どもたちへの携帯電話活用の実証実験を開始[ 香川大学 / 富士通 ]
- 4月7日
- PCサーバ「PRIMERGY CX1000」、エネルギー効率を評価するベンチマークテスト「SPECpower_ssj™2008®」で世界最高記録を達成
- 4月7日
- 富士通エフサスとマイクロソフト、企業向けセキュリティ分野で連携を強化 [ 富士通エフサス / マイクロソフト ]
- 4月6日
- 英文特許の理解を助ける読解支援技術の開発に成功![ 富士通研究所 / ジー・サーチ ]
- 4月5日
- 岩崎通信機株式会社様のITインフラを再構築
- 4月5日
- 農業分野向けクラウドサービスを提供開始
- 4月5日
- 富士通とSAPが情報分析SaaSを日本市場向けに共同提供[ 富士通 / SAPジャパン ]
- 4月5日
- 「平成22年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」において「科学技術賞(開発部門)」を受賞[ 富士通オプティカルコンポーネンツ ]
- 4月5日
- 米国のゼネラルモーターズ(GM)社より「サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」受賞[ 富士通テン ]
- 4月2日
- 立教大学が学生向けに携帯電話を活用した「安否確認サービス」を運用開始[ 立教大学 / 富士通 ]
- 4月1日
- 人工衛星を利用したアジア太平洋域災害管理システム「センチネルアジアSTEP2」が本稼働
- 4月1日
- ECLIPSE TDシリーズ「TD712zMK2」にブラックバージョンを追加発売[ 富士通テン ]
- 4月1日
- 国内関係会社役員人事(2010年4月 1日付)(0KB) [ 富士通テン ]
- 4月1日
- 海外関係会社役員人事(2010年4月 1日付)(0KB) [ 富士通テン ]
- 4月1日
- 役員人事について[ 富士通総研 ]
- 4月1日
- 役員人事について[ 富士通アドバンストエンジニアリング ]
- 4月1日
- 四国のクラウド拠点として「富士通四国システムセンター」始動[ 富士通四国システムズ ]
- 4月1日
- メール誤送信防止製品「SHieldMailChecker」の適用範囲を拡大[ 富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ ]
プレスリリース(月別)
プレスリリース(カテゴリ別)
- 経営・人事
- サーバ・ストレージ・ミドルウェア
- ネットワーク機器
- ITサービス・ソリューション・ソフトウェア
- パソコン・周辺機器・携帯
- 電子デバイス・半導体
- 研究開発・新技術
- 環境
- 導入事例
- 共同発表
- その他