プレスリリース
バックナンバー 2017年3月
						
					プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、富士通お客様総合センターにお問い合わせください。
2017年3月
- 3月31日
- 障がい者雇用のさらなる促進に向けた特例子会社の統合
 
 - 3月31日
- 富士通とLPI-Japan、「PostgreSQL」技術者育成におけるパートナーシップを締結[ 富士通 / エルピーアイジャパン ]
 
 - 3月31日
- 手のひら静脈認証機能を既存の業務システム環境に追加できる 「本人認証基盤AuthConductor Server」の提供を開始
 
 - 3月31日
- 役員人事について[ 富士通セミコンダクター ]
 
 - 3月30日
- AI技術を活用した、発変電所における電力量計読み取り実証実験を中国電力様と実施[ 富士通 / PFU ]
 
 - 3月30日
- 富士通とVMware、自動車業界向けIoTソリューション提供に向けて戦略的協業を拡大[ 富士通 / VMware, Inc. ]
 
 - 3月29日
 ソレキア株式会社普通株式(証券コード9867)に対する公開買付けの買付条件等の変更等に関するお知らせ(435.8KB) 
 - 3月29日
- グローバルなCSRアライアンス「EICC」に加盟
 
 - 3月29日
- インクリメントPと富士通交通・道路データサービス タイで実施の舗装劣化状況把握技術の実証実験の成果を確認[ インクリメントP / 富士通交通・道路データサービス ]
 
 - 3月28日
- 2018年度新卒採用計画
 
 - 3月28日
- ADME Database バージョン46を発売開始[ 富士通九州システムズ ]
 
 - 3月27日
- 金融ソリューション「Finplex スマート営業APIサービス群neXessary」を提供開始
 
 - 3月27日
- 役員人事について[ 富士通北陸システムズ ]
 
 - 3月27日
- A10、ソリューションに特化した新パートナープログラムを開始[ 富士通ネットワークソリューションズ / A10ネットワークス ]
 
 - 3月24日
- 日銀短観(2017年3月調査)予測[ 富士通総研 ]
 
 - 3月23日
- JAXA様の職員連携を強化するコミュニケーション基盤「JAXA Sphere」を構築
 
 - 3月23日
- AI活用やデザイン思考などを取り入れた、デジタルビジネスを加速する人材育成サービスを提供[ 富士通 / 富士通ラーニングメディア ]
 
 - 3月23日
- Makeblock社製「mBot」を使ったロボットプログラミング書籍を販売開始[ 富士通エフ・オー・エム ]
 
 - 3月22日
 2017年3月期(第117期)の配当予想の修正に関するお知らせ(109.2KB) 
 - 3月22日
 役員人事に関するお知らせ(106.7KB) [ 富士通フロンテック ]
 - 3月22日
- 役員人事について[ 富士通アドバンストエンジニアリング ]
 
 - 3月21日
- 光ネットワークの伝送性能を高精度に推定する技術を開発[ 富士通研究所 / Fujitsu Laboratories of America, Inc. ]
 
 - 3月17日
- 富山県の観光満足度を向上させるアプリ「Discover TOYAMA」の提供を開始[ とやま観光推進機構 / 富山県立大学 / 富士通 ]
 
 - 3月17日
- IoTデータの分析を高速化するデータベース統合技術を開発[ 富士通研究所 ]
 
 - 3月17日
- MOS 2016対策テキスト&問題集(Excel/Word)を販売開始 ~MOS 2016の新試験形式「マルチプロジェクト」に完全対応~[ 富士通エフ・オー・エム ]
 
 - 3月16日
 ソレキア株式会社普通株式(証券コード9867)に対する公開買付けの開始に関するお知らせ(586.9KB) 
 - 3月16日
- 千葉市でブロックチェーン技術を活用した地域スタンプラリーの実証実験を開始
 
 - 3月15日
- 「醤油」を起点とした若者世代のライフスタイル調査を実施[ 富士通総研 ]
 
 - 3月14日
- 食品製造業向け「GLOVIA smart FoodCORE」の生産管理機能を強化[ 富士通 / 富士通マーケティング ]
 
 - 3月14日
- 安心機能付きドライブレコーダー(別体型)がトヨタ自動車のディーラーオプションに採用[ 富士通テン ]
 
 - 3月14日
- 役員人事について[ 富士通エフ・アイ・ピー ]
 
 - 3月13日
- 富士通テン女子バレーボール部が中津川市でバレーボール教室を開催[ 富士通テン ]
 
 - 3月10日
- 「第49回(平成28年度)市村産業賞」の「功績賞」を受賞
 
 - 3月10日
- 「理研AIP-富士通連携センター」、「理研AIP-東芝連携センター」、および「理研AIP-NEC連携センター」を開設[ 理化学研究所 / 富士通 / 東芝 / 日本電気 ]
 
 - 3月10日
- AI技術を活用した市場監視業務の精度向上に向けた共同検討を開始[ 東京金融取引所 / 富士通 ]
 
 - 3月9日
- フランスのデジタル革新に5,000万ユーロ(約60億円)以上を投資
 
 - 3月9日
- 国連開発計画(UNDP)、東北大学災害科学国際研究所、富士通が巨大自然災害の被害低減を目指した共同プロジェクトを開始[ 国連開発計画(UNDP) / 東北大学災害科学国際研究所 / 富士通 ]
 
 - 3月9日
 自己株式の取得終了に関するお知らせ(93.9KB) 
 - 3月8日
- 鳥取県様の「戦略産業雇用創造プロジェクト」において当社IoTサービスが採用
 
 - 3月8日
- 富士通とInsight、システム生物学研究機関のSystems Biology Irelandと共同研究を開始
 
 - 3月8日
- AIを活用する多言語翻訳機能を実装した、ダイバーシティ・コミュニケーションツール「LiveTalk」を販売開始[ 富士通 / 富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ ]
 
 - 3月8日
- 2017・2018年度経済見通し(2017年3月改訂)[ 富士通総研 ]
 
 - 3月7日
- 暗号化ソフトウェア「FENCE-Pro V8」に標的型攻撃やランサムウェアへの対策機能を追加して販売開始[ 富士通 / 富士通ビー・エス・シー ]
 
 - 3月7日
- ハイブリッド・マルチクラウドのネットワークインフラを一括設計・運用する技術を開発[ 富士通研究所 / Fujitsu Laboratories of America ]
 
 - 3月6日
- 会員生協組合員数466万人のコープネット事業連合様へ電子マネーサービスを提供[ 富士通 / 富士通エフ・アイ・ピー ]
 
 - 3月6日
- 理化学研究所様の国内最大規模のAI研究専用システム「ディープラーニング解析システム」を構築
 
 - 3月6日
- 取締役人事について[ 富士通マーケティング ]
 
 - 3月3日
- 「第26回地球環境大賞」の大賞を受賞[ 富士通 / 富士通研究所 ]
 
 - 3月3日
- 業界初 富士通テン、グローバルで環境マネジメントシステムISO14001(2015年版)を取得[ 富士通テン ]
 
 - 3月3日
- 新TV-CM『らくらくスマートフォン4 「天の声」』篇 2017年3月6日(月曜日)からオンエア開始[ 富士通コネクテッドテクノロジーズ ]
 
 - 3月3日
- センサーネットワークIoTプラットフォーム(QSIP)に簡易GW機能付き超低消費電力センサーノードをラインナップ[ 富士通九州ネットワークテクノロジーズ ]
 
 
プレスリリース(月別)
プレスリリース(カテゴリ別)
- 経営・人事
 - サーバ・ストレージ・ミドルウェア
 - ネットワーク機器
 - ITサービス・ソリューション・ソフトウェア
 - パソコン・周辺機器・携帯
 - 電子デバイス・半導体
 - 研究開発・新技術
 - 環境
 - 導入事例
 - 共同発表
 - その他
 
