このページの本文へ移動
  1. ホーム >
  2. プレスリリース >
  3. 「CEATEC 2019」に出展

PRESS RELEASE

2019年10月4日
富士通株式会社

「CEATEC 2019」に出展

5Gでつながるトラステッドな未来社会

当社は、2019年10月15日から10月18日まで、幕張メッセで開催される「CEATEC 2019」に出展します。

本イベントにおいて、当社は、ビジネスや社会への信頼を支えるテクノロジーを追求し、豊かな未来の実現に貢献したいという考えのもと、デジタルトランスフォーメーションをお客様とともに推進する共創事例と、5G、AI、スーパーコンピュータなどの最新テクノロジーを紹介します。

[関連リンク] 「CEATEC 2019」富士通サイト

展示内容

富士通ブースイメージ
富士通ブースイメージ

  1. ローカル5G×ものづくり
    • 様々な現場を革新するローカル5G

      ものづくりや医療、プラントなどの作業現場など、様々な現場でローカル5Gの導入が見込まれています。当社が描くローカル5Gによるデジタルトランスフォーメーションの姿とその実現に向けた取り組みを紹介します。

  2. スマートファクトリー
    • 見える化、分析・予測、制御でCPS(Cyber Physical System)を実現

      ものづくりの現場で発生する様々な情報を関連付け、見える化、分析・予測、制御を実現するサービスなど、CPSの実現に貢献するものづくりデジタルプレイス「COLMINA(コルミナ)」を紹介します。

    • VRで製品の組立・保守の作業性を検証

      VRヘッドマウントディスプレイと連携し、製品の組立や保守の作業性検討を支援するシステムを紹介します。大規模製品でも3D酔いのないハイ・レスポンスを実現し、早期に品質レベルを上げるとともに、リードタイム短縮・コスト削減を図ります。会場では、実際にVR環境での自動車部品組立の検証作業を体験できます。

  3. 最適なアクションプランを提案する説明可能なAI

    株式会社富士通研究所(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:原裕貴、以下、富士通研究所)が開発した、少ないデータ量でもデータ項目のすべての組み合わせから、重要度の高い組み合わせを高精度に算出し、さらに効率的・効果的なアクションプランを提案するAI技術「Wide Learning(ワイド・ラーニング)」について、マーケティングやものづくり、ヘルスケアなどの分野での適用シーンとその効果を紹介します。

  4. 進む「デジタルアニーラ」の実用と効果

    量子コンピューティング技術を応用し、組合せ最適化問題を高速に解く次世代アーキテクチャー「デジタルアニーラ」の、ものづくりや物流、新素材開発といった分野における活用例を紹介します。

  5. 健康(スポーツ)
    • 3Dセンシング/AI自動採点支援システム

      「第49回世界体操競技選手権大会」において、あん馬、つり輪、男子跳馬、女子跳馬の4種目へ正式導入が決まった国際体操連盟様と共同開発を進める体操の採点支援システムについて、実際の大会で使用予定のアプリケーションと他競技への広がりを紹介します。

    • 運動能力可視化なわとびセンシング

      腰にIoTセンサーを装着し、縄跳びをすることでリズムやバランスなどの運動能力を測定できます。これまで小学校向けで豊富な実績があり、フィットネスジムでの運動能力やリハビリテーションの効果の測定などにも活用できます。会場では、実際に30秒間縄跳びを行い、成功・失敗回数やスピード、リズムのばらつき、前後・横ぶれの計6項目で計測し、総合的に運動能力を評価し見える化するデモを体験できます。

  6. デジタル時代のトラストなデータ流通
    • 取引相手の信用を確認するアイデンティティー流通技術

      オンライン上で取引相手の信用を判断可能にする、富士通研究所が開発したアイデンティティー流通技術「IDYX(IDentitY eXchange)」を紹介します。様々なデジタルビジネスのシーンで、企業や個人などの取引相手に対して高信頼な本人情報を確認できることで、より安全なオンラインサービスが可能になります。

    • ブロックチェーン同士を簡単・安全につなげるセキュリティ技術

      異なる仮想通貨の交換や決済を簡単・安全に実行できる富士通研究所が開発したセキュリティ技術「コネクションチェーン」を紹介します。仮想通貨に限らず、異なる種類のブロックチェーン同士であっても安全な連携が可能なため、企業間の高信頼なデータ交換や契約自動化などにも活用できます。

  7. 社会課題の解決に貢献するスーパーコンピュータ

    理化学研究所(理事長:松本紘)様と共同で開発した スーパーコンピュータ「京」のこれまでの実績や、その役割を引き継ぐ後継機「富岳」で実現可能となることを中心に、スーパーコンピュータが社会課題の解決にどのように貢献しているかを紹介します。

「CEATEC 2019」開催概要

  • 日時

    2019年10月15日(火曜日)~10月18日(金曜日) 10時~17時

  • 会場

    幕張メッセ(住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)

    富士通ブース:ホール3

商標について

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

以上

関連リンク

本件に関するお問い合わせ

富士通コンタクトライン(総合窓口)
電話 0120-933-200
受付時間: 9時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)


プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。