 |
[ PRESS RELEASE ] |
2002-0031
平成14年2月6日
富士通株式会社 |
 |
ITサービスのグローバル展開を本格化
〜ICL、DMRの再編〜
当社はこのほど、欧州、北米のコンサルティング、アプリケーション、ITインフラサービスのビジネスを、"Fujitsu"ブランドのもとで強化する取組みを開始いたします。欧米に拠点を持つICL社、DMRコンサルティング社、富士通システム・ビジネス・オブ・アメリカ社及び富士通システムズ・ヨーロッパ社の再編を行い、「富士通サービス」と「富士通コンサルティング」の2社を設立し、2002年4月より営業を開始いたします。
この取組みにより、富士通グループは、グローバルに事業展開されているお客様に対してワンストップソリューションを提供すると同時に、これまで以上に各国・地域毎のお客様の多様なご要望に応えるきめ細やかなサービスを提供し、将来の成長・収益の柱としてのソフト・サービス事業をさらに強化してまいります。2社を「富士通」を冠する社名とすることにより、お客様は、統一された富士通ブランドのもとでの高品質なサービスを受けることができます。
劇的な市場の変化とグローバル・ビジネス環境の競争の激化により、企業や政府機関は大きなビジネスチャンスに恵まれると同時に、チャレンジの時を迎えています。お客様は経営改革に役立つ最先端ITソリューションや個々の要望に確実に応えられるITパートナーを必要としています。
富士通サービスと富士通コンサルティングは、ICLとDMRが培ったお客様との絆、広範にわたる専門性を継承し、カスタマ・フォーカスの徹底と富士通グループ全体の優れたナレッジとノウハウを共有することで、様々なお客様のニーズに応えてまいります。
なお、今回の組織再編を機に、新会社の提供するコンサルティング、アプリケーション、およびインフラ・サービスについて2月下旬より新たな広告キャンペーンを開始いたします。
正式名称:Fujitsu Services Holdings PLC
- 富士通サービスの概要
-
本社 | : | ロンドン(英国) |
社長 | : | リチャード・クリストウ(現ICL CEO) |
事業内容 | : |
ICLのコアビジネスのインフラビジネスをベースとしたサービスを提供。デスクトップ、ネットワーキング、データセンタ環境等のITインフラマネジメントとアウトソーシングサービス、及びそれに伴うコンサルティング・導入・教育・トレーニング等、幅広いサービスを提供。
- 「インフラ・コンサルティング」
- ITインフラに関するコンサルティング、技術サービス
- 「システム・インテグレーション」
- 汎用システムとアプリケーションの提供
- 高信頼/大規模インフラソリューションの提供
- 「ITアウトソーシング」
- デスクトップ、ネットワーク、データセンタ環境対応のマネージド・サービス
(運用、管理、保守)
- ヘルプデスク、ホスティングサービス、プロダクトサポート
- 「教育」
-
|
従業員数 | : | 約15,500人 |
事業拠点 | : | 欧州、中東、アフリカ諸国 |
正式名称:Fujitsu Consulting Holdings Inc.
- 富士通コンサルティングの概要
-
本社 | : | 米国ニュージャージー州 エジソン |
社長 | : | マイケル・ポナー(現DMRコンサルティングCEO) |
事業内容 | : |
現在のDMRコンサルティングのグローバル事業、ICLのイギリスおよびアイルランドのアプリケーション部門、富士通システムビジネス・オブ・アメリカ、および富士通システムズ・ヨーロッパを統合し、コンサルティングから保守サービスまで、幅広いサービスを提供。
- 「コンサルティング」
- 経営/技術コンサルティングサービス−経営分析、ビジネスインテリジェンス、
経営革新支援
- 「システム・インテグレーション」
- ビジネスプロセス革新、受発注管理、調達支援
- 高度な基幹システム設計開発
- アプリケーションパッケージソフトの導入
- EAI(企業向けアプリケーション)の導入
- ERPソフト、ドキュメント管理、教育訓練
- 「マネージド・サービス(運用、監視、保守)」
- アプリケーション・ポートフォリオ・マネジメント(アプリケーション資産管理)
- ヘルプデスク
|
事業拠点 | : | 北米、欧州、オセアニア、中南米諸国 |
従業員数 | : | 約9,000人 |
以 上
関連リンク
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、富士通お客様総合センターにお問い合わせください。

|