添付資料
●Linux対応版「TeamWARE Office V5.3L12」について
【特長】
電子メール、電子掲示板/会議室(フォーラム)、電子キャビネット(ライブラリ)、スケジュール/設備管理(カレンダー)といったグループウェアの基本機能に加え、以下の機能を提供いたします。
- 「マルチサーバ機能」
マルチサーバ構成が可能なため、本格的な中〜大規模システムの運用に対応しております。グループ内での利用から部門内・部門をまたがった全社レベルのシステムへ拡張していくことができます。
利用者は自部門のメンバーとだけでなく、他部門のメンバーとも自由にコミュニケーションが図れ、協調作業が可能となります。
- 「iMode連携オプション」
利用者は外出先からiモード対応携帯電話機を使って、メールの送受信やスケジュールの確認が可能です。また、利用者のプロフィールに記載された電話番号を選択するだけで、電話の自動ダイヤルアップもできます。
- 【動作環境】
-
・ |
サーバ |
対応ハードウェア |
: | PRIMERGY Linuxサービスバンドルタイプ |
メモリ |
: | 64MB以上 |
ハードディスク |
: | OS基本部分に加え100MB以上 |
対応ディストリビューション |
: | Turbolinux Server日本語版6.1 CALDERA OpenLinux eServer 2.3日本語版
|
・ |
クライアント |
専用クライアント |
: | Windows 95/98、Windows NT WS/SV 4.0 |
Webブラウザ |
: | Netscape Communicator 4.03以降 Microsoft Internet Explorer 4.0以降 |
【導入やカスタマイズサービス】
MQSより、以下のサービスの提供を中心に、Linuxサポートビジネスを積極的に推進してまいります。
- 『導入コンサルティングサービス』
- 導入時の構成設計や資源見積もり、お客様固有機能の動作検証などを行います。
- 『インストールサービス』
- Linuxシステム、およびTeamWARE Officeをインストールします。
- 『基本環境設定サービス』
- Linux対応版 TeamWARE Officeの基本設定の他、オプションでWebサーバやセキュリティ環境のセッティングなどを行います。
- 『カスタマイズサービス』
- 画面のカスタマイズや他システムとの連携機能の作り込みなどを行います。
●「TeamWARE Office Enterprise Edition V5.3L13」について
- 【標準価格】
-
「TeamWARE Office Enterprise Edition V5.3L13」(5ユーザライセンス付) |
: | 16万 | 8千円 | (税別) |
「TeamWARE Office EZweb連携オプション V5.3L13」 |
: | 80万 | 円 | (税別) |
「TeamWARE Office iMode連携オプション V5.3L13」 |
: | 80万 | 円 | (税別) |
「TeamWARE Office セキュリティオプション V5.3L13」 |
: | 3万 | 円 | (税別) |
- 【出荷時期】
- 平成13年1月22日
- 【動作環境】
-
・ |
サーバ |
対応OS | : |
Windows2000 Server,Windows2000 Advanced Server,
Windows NT Server 4.0,
日本語Solaris 8/7/6/2.5.1,
UXP/DS V20L10、またはV20L20以降
|
・ |
クライアント |
専用クライアント | : |
Windows 95/98/Me、Windows NT 4.0 |
Webブラウザ | : |
Netscape Communicator 4.03以降 Microsoft Internet Explorer 4.0以降 |
|