このページの本文へ移動
  1. ホーム >
  2. プレスリリース >
  3. 電力小売事業者向け顧客管理・料金計算パッケージソリューション「FUJITSU Intelligent Society Solution E3CIS」を販売開始

PRESS RELEASE

2016年1月26日
富士通株式会社

電力小売事業者向け顧客管理・料金計算パッケージソリューション
「FUJITSU Intelligent Society Solution E3CIS」を販売開始

電力小売事業に必要となる顧客管理から料金回収までをトータルサポート

当社はこのたび、電力小売事業者向け顧客管理・料金計算パッケージソリューション「FUJITSU Intelligent Society Solution E3CIS(フジツウ インテリジェント ソサエティ ソリューション イースリーシーアイエス、以下、E3CIS)」を開発し、2016年2月上旬より販売開始します。

「E3CIS」は、当社がこれまでに構築したユーティリティ事業者向けシステムのノウハウを基盤として、電力小売事業を展開する上で中核業務となる顧客管理や利用料金の計算や請求・収納などの機能をパッケージ化したソリューションです。電力小売事業への参入を目指すお客様は、「E3CIS」を活用することにより、スムーズに事業を立ち上げ、運用をすることが可能となります。

背景

電力業界では、2016年4月1日より低圧需要家(家庭やコンビニエンスストアなどの小規模事業所)向けの電力小売自由化が予定されています。これを契機に、様々な事業者が電力小売事業に参入するための準備を進めています。そのような事業者は、新たな事業を運営していく上で中核となる顧客管理(顧客別の契約メニュー管理や使用量管理)や料金計算、請求・収納管理などを行うシステムを、将来的なサービス変更などにも対応できる柔軟性を持たせながら、スピーディーに構築することが必要となっています。

本製品の特長

「E3CIS」は、当社がこれまでに、電力小売事業への参入を計画するお客様に対し、個別にシステム構築をしてきたノウハウを基盤とし、3つのE(Energy:エネルギー、Efficiency:効率性、Extensibility:拡張性)をコンセプトに開発したパッケージソリューションです。お客様による顧客管理から料金回収に至る、電力小売業務プロセスで必要となる一連の機能を備え、低コスト・短期間でシステムを導入できます。

  1. Energy(エネルギー):電力小売事業における必須機能をパッケージとして提供

    電力小売事業を展開する上で必須となる顧客管理や料金計算などの一連の機能をパッケージとして提供します。加えて、当社がこれまでに行ってきた、電力広域的運営推進機関(注1)や一般送配電事業者(注2)の電力小売事業関連システムの開発で得た知見を活かし、小売全面自由化に係る制度上必要となる「スイッチング支援システム」(注3)や「託送業務システム」(注4)との連携機能も標準機能として提供します。そのため、お客様は電力小売業務をスムーズに立ち上げることが可能です。

  2. Efficiency(効率性):市場環境の急速な変化に対応可能な料金計算機能

    料金計算機能にBRMS(注5)技術を採用しているため、アプリケーション自体への変更を加えることなく、料金メニューの追加や改定などの設定変更が可能です。そのため、新たな料金プランやサービスの追加・変更に伴うシステム変更にかかる時間を短縮し、市場のニーズへの迅速な対応が可能になります。

  3. Extensibility(拡張性):多様な業務形態に対応可能な拡張性

    「E3CIS」とは別に提供される、需要家からの加入申込みWeb受付や、料金メニューを開発する際に必要となる収支シミュレーションなどの拡張機能と組み合わせた導入も可能です。さらに、電力小売事業者の需給管理システム(注6)や収納代行会社とのスムーズなシステム連携、「E3CIS」を介したサービス提供を得意とするBPOサービス事業者(顧客登録、問い合わせ対応などの業務を代行する事業者)とのマッチングなどにより、電力小売事業者の多様な業務形態に幅広く対応できます。

「E3CIS」ソリューションイメージ図
「E3CIS」ソリューションイメージ図
拡大イメージ

販売価格

パッケージライセンス価格:1,260万円(10,000需要家)から(導入費用は別途個別見積り)

販売目標

今後5年間で売上高100億円

商標について

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

添付資料

以上

注釈

注1 電力広域的運営推進機関:
電源の広域的な活用に必要な送配電網の整備を進めるとともに、全国大で平常時・緊急時の需給調整機能を強化することを目的に設立された、全ての電気事業者が会員となることが義務付けられた機関(https://www.occto.or.jp/koiki/koiki/index.html
注2 一般送配電事業者:
送配電網を保有・管理し、送配電ネットワーク内の電気の安定供給を保つ事業者。
注3 スイッチング支援システム:
電力広域的運営推進機関が運用し、電力小売事業者と一般送配電事業者間の電力託送契約の切り替え(スイッチング)を支援するシステム(https://www.occto.or.jp/jigyosha/shisutemurenkei/systemtaiou.html
注4 託送業務システム:
各需要家の電力使用量を直接管理している一般送配電事業者が、電力小売事業者に各需要家の電力使用量に関する情報を提供するためのシステム。
注5 BRMS:
Business Rule Management Systemの略。アプリケーションとは独立したリポジトリデータベースでビジネスルール(業務上の規則、条件、判断基準など)を定義・管理することで、アプリケーションには変更を加えることなく、複雑な業務判断を自動的に実行、管理することを可能にするシステム。「E3CIS」は、レッドハット社のBRMSソフトウェア「Red Hat JBoss BRMS」を採用。
注6 需給管理システム:
各電力小売事業者が、電力需要量に合わせて供給量を一致させる(同時同量)ための管理システム。需要予測支援および電力供給量管理、電力市場取引などを行う。

関連リンク

本件に関するお問い合わせ

富士通コンタクトライン(総合窓口)
電話 0120-933-200
受付時間: 9時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)


プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。