ブロードバンド・インターネットの時代に向けたモバイル機器向け
富士通プロセッサ「FR-Vファミリ」用組み込みLinuxを共同開発
〜 Linuxアプリケーションソフトに対応、低消費電力でスムーズな動画再生が可能 〜
富士通株式会社(以下 富士通、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:秋草 直之)と 株式会社アックス(以下 アックス、本社:京都府京都市中京区、代表取締役社長:竹岡 尚三)は、富士通製マイクロプロセッサ「FR-Vファミリ」 (*1)に最適化した組み込みLinux「axLinux」 (*2)を共同で開発することに合意いたしました。
今回の合意により、富士通は、「FR-Vファミリ」に関する機能情報と機能変更の情報をアックスに提供し、アックスは、当該情報に基づき「FR-Vファミリ」に「axLinux」を組み込み、顧客サポートなどのサービスを提供いたします。
近年、企業へのインターネット技術の浸透にともない、Linuxが広く認知され導入されています。インターネットに接続する機器においては、機器メーカでのカスタマイズが可能なプラットフォームとして、Linuxの導入が進められております。
また、携帯情報端末(PDA)に代表されるモバイル機器向けの組み込みプロセッサには、音楽配信やメールの送受信、Web検索などのインターネット通信機能や、さらに動画再生などのマルチメディア機能を備えるなど、高機能化、多機能化が要求されています。
今回開発した「axLinux」には、組み込み用に最適化したコンパクトなサイズ、信頼性と簡便性をあわせもつネットワーク接続機能、マルチメディア向けに最適化されたマルチタスクのサポート、低コストといったすぐれた特長をもっております。
音声と画像のマルチメディア処理に対して世界最高速の性能と、低消費電力を兼ね備えた「FR-Vファミリ」に、「axLinux」を組み込むことにより、お客様は最適な特性を備えた製品を開発できます。
富士通は、「FR-Vファミリ」用に富士通製「REALOS」 (*3)、「SOFUTUNE」 (*4)をはじめとするOSと統合開発環境を提供してまいりました。このほど「axLinux」を開発することにより、多機能プリンタ、AV機器などネットワーク接続機能が重要となっている組み込み市場に対応してまいります。
アックスは、「FR-Vファミリ」搭載の電子機器に対する「axLinux」の開発、開発環境の整備、採用企業へのサポートを提供いたします。また、オープンソース、ロイヤリティフリーな携帯情報端末向け組み込みGUI (*5)環境「式神」 (*6)により、「FR-Vファミリ」を搭載した携帯情報端末のトータルソリューションをアックスから提供、サポートいたします。
今後は、富士通のプロセッサと、組み込みソフトウェアの高速性、低消費電力性、小型軽量性をさらに追及し、モバイル市場に加え、ネットワーク接続機能が要求される多機能プリンタやデジタルAV機器など幅広いニーズにお応えしてまいります。
【株式会社アックスについて】
社名 | 株式会社アックス |
代表取締役社長 | 竹岡 尚三 |
本社所在地 | 京都市中京区堺町通竹屋町下ル絹屋町136 |
設立 | 1992年4月 |
会社概要 | 携帯情報端末をはじめとする情報機器をターゲットにしたリアルタイムOSの開発やLinuxの普及に関して国際的に貢献している技術主導の会社です。古くよりUNIX技術、インターネット技術、人工知能言語技術、モバイル技術開発に携わっています。アックスは創立以来UNIX文化の伝統であるオープンなシステム作りに積極的に取り組んでいます。 |
ホームページアドレス | http://www.axe-inc.co.jp/ |
【用語説明】
-
- *1 FR-Vファミリ
- 富士通は、VLIWアーキテクチャを採用した「FR-V」コアをベースに、デジタル家電、モバイル製品等のアプリケーションニーズに対応したシステム・オン・チップ(*7)を提供してまいります。
- *2 axLinux(エーエックスリナックス)
- アックスが開発/提供するLinuxです。組み込み向け、携帯マシン向けなどを提供しています。独自にカーネルチューニング、デバッグなどを行っています。
- *3 REALOS(リアロス)
- 富士通のマイクロコントローラ向けμITRON仕様準拠のリアルタイムOSです。統合開発環境と豊富なソリューション、高速処理、次世代先進技術で、お客様の早期商品開発を強力にバックアップいたします。
- *4 SOFTUNE(ソフチューン)
- 富士通製マイコン開発環境の総称です。「SOFTUNEワークベンチ」を中心に、言語ツール等を有機的に結合し、効率良く開発できます。
- *5 GUI(Graphical Users Interface)
- グラフィカル・ユーザ・インタフェースの略です。ユーザとコンピュータの接点をユーザ・インタフェースと言い、そのなかでもディスプレイとの接点をさすのがGUIです。
- *6 式神(シキガミ)
- アックスが開発したオープンソースで無料のGUI(*5)環境です。小型機器のために設計されており、モバイル端末、組み込み機器に適しています。「式神」は使い勝手のよいデスクトップ、手書き文字認識、人工知能などを備えています。 http://www.sikigami.com/
- *7 システム オン チップ(System on a Chip)
- 検証済のメガセルなどを組み合わせて設計した大規模LSIです。従来のボードや装置(システム)に相当する機能を1チップに集約したと言う意味で、System on a ChipあるいはシステムLSI と呼ばれます。
【商標】
- 「FR-V」「SOFTUNE」「REALOS」は富士通株式会社の登録商標です。
- 「axLinux」「式神」は株式会社アックスの商標です。
- その他の文中に記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
以 上

|