PRESS RELEASE
2013年6月18日
株式会社富士通アドバンストソリューションズ
POSアクティベーションを多言語で実現する「やごやさんV2」を販売開始
~インコム社センターとの接続を短期間、低コストで実現~
株式会社富士通アドバンストソリューションズ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:宮田一雄)は、ギフトカードのPOSアクティベーション(注1、以下「POSA」)をグローバル展開しているインコム社様(注2、以下「インコム社」)のセンターシステムへ短期間、低コストで接続するソフトウェアの最新版「やごやさんV2」を、本日より販売開始します。
新製品は、近年ギフトカード市場が急成長している韓国、中国などの海外市場に向けて、多言語に対応しました。これにより、国内のみならず海外においても、インコム社センターシステムとの接続が容易となり、お客様のPOSA導入の実現に貢献します。
また、「やごやさんV2」では、従来のPOS端末での動作のほか、Webブラウザへの対応を図り、パソコンとバーコードリーダのみでPOSAの導入が可能となります(注3)。
「やごやさん」は、その提供開始以来、POSAを導入されたお客様の約9割の採用実績を誇るインコム社センターシステムへの接続ソフトウェアです。
今般、POSAを導入するお客様が、海外で急拡大している状況を受け、「やごやさんV2」では、メッセージ表示を簡単な設定で多言語へ切り替え可能としました。これにより、お客様の海外での事業展開をPOSAにより支援します。

「やごやさん V2」適用イメージ
【本製品の特長】
1. 海外への事業展開対応(メッセージの多言語対応)
POSAは全世界で実質的な業界標準となっており、「やごやさんV2」が表示・出力するメッセージ類を多言語対応することで、海外においてもインコム社センターとの接続を短期間・低コストで実現します。
2. パソコンでのPOSA導入
従来、POSAの実現にはPOS端末が必要でしたが、パソコンとバーコードリーダだけでPOSAを実現する「ブラウザオプション」をご利用いただくことで、POS端末を利用されないお客様にもPOSAの導入を可能とします。
3. 簡単なAPIの呼び出しのみでセンターへ接続
インコム社センターへの接続は、通信プロトコル(ISO8583)を意識することなく、簡単なアプリケーションインターフェースを呼び出すだけで実現できます。また、シミュレータ機能を有しており、実際のセンターへ接続すること無く、業務アプリケーションの開発が可能です。
4. 障害対応機能の開発省力化
アクティベーション電文のタイムアウトを検知した際の自動取消機能や、仕掛取引の検索や取り消しを行う機能等、幅広い障害事象に対応できる機能を備えており、お客様は業務プログラムの開発に注力することができます。
【販売価格および販売開始時期】
製品名 | ランク(ご使用条件) | 販売価格
(税別) |
販売開始
時期 |
---|---|---|---|
やごやさんV2 | SMALL
(端末台数:60台未満) |
オープン価格 | 本日より |
MIDDLE
(端末台数:60台以上200台未満) |
|||
LARGE
(端末台数:200台以上) |
|||
やごやさん ブラウザオプション | - |
【関連Webサイト】
【商標について】
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
以上
【注釈】
(注1) | POSアクティベーション:カードを無価値な状態で流通させ、POS端末で売上が発生した際に使える状態にするインコム社のソリューション。 |
(注2) | インコム社: プリペイド商品およびプラスチックギフトカード事業者で、全世界で流通・販売網を構築している。インコム社のソリューションは実質的な業界標準となっている。 |
(注3) | Webブラウザへの対応:やごやさんブラウザオプションが必要。 |
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。