PRESS RELEASE

2023年2月15日
富士通株式会社

ドイツのサッカースタジアムでAIを活用した混雑状況可視化による来場者の利便性向上と芝生への散水効率向上に向けた実証実験について

当社とFujitsu Services GmbH(富士通サービス)注1(以下、Fujitsu Services)は、ドイツのプロサッカーリーグであるブンデスリーガに所属するEintracht Frankfurt(アイントラハト・フランクフルト)注2および戦略的デジタルプロジェクトを担当するEintrachtTech GmbH(アイントラハトテック)注3(以下、EintrachtTech)と、Eintracht Frankfurtのホームスタジアム「Deutsche Bank Park(ドイチュ・バンク・パルク)」における実証実験を2023年度まで実施する予定です。

実証実験では、施設から収集したデータをもとにAIが最適なエネルギー効率での施設運用などを支援するプラットフォーム「Fujitsu IoT Operations Cockpit(フジツウ アイオーティー オペレーションズ コックピット)」を活用し、スタジアムの売店の混雑状況をリアルタイムに表示することによる来場者の利便性向上と、スタジアムの芝生および周辺緑地への散水効率向上における有効性を検証します。

当社とFujitsu Servicesは、今後も、Eintracht Frankfurt、EintrachtTechとともに、スタジアムのデータを最大限活用し、快適なスポーツ観戦と持続可能なスタジアムの実現を目指します。

実証実験の概要

主な実証内容は以下の通りです。

1. 売店の混雑状況のリアルタイム表示

「Fujitsu IoT Operations Cockpit」の導入により、スタジアムに設置された既存のセンサー情報の収集、活用が可能になります。これにより、スタジアム内各所に設置された掲示板に売店の混雑状況をリアルタイムに可視化することで、来場者の利便性向上を目指します。

2. デジタルによる効率的な散水システム

Mainova AG注4が提供する特殊な水分センサーによって記録された土壌の水分と日光の照射割合のデータを、長距離無線規格「LoRaWAN®」を介して「Fujitsu IoT Operations Cockpit」に送信します。そのデータに天気予報などの情報を組み合わせてAIが分析し、スタジアムの芝生およびスタジアム周辺の緑地へ最適な散水を実行することで、無駄のない水資源の利用を目指します。

EintrachtTech GmbH, Head of Digital Center "Arena of IoT", Dr. Oliver Bäcker氏のコメント

IoT分野のソリューションを活用することで「Deutsche Bank Park」の、より効率的かつ持続可能な運営を目指します。プロジェクトの実施にあたり、この分野の技術とノウハウを提供してくれる富士通をパートナーとして迎えられることをうれしく思います。

Fujitsu Services GmbH, Head of DACH, Steffen Müterのコメント

本プロジェクトをEintracht Frankfurt、EintrachtTechとともに実施し、AIとIoTを融合した革新的なソリューションの創出に取り組む素晴らしい機会に感謝します。当社は今後もAI、データサイエンス、機械学習のノウハウだけでなく、環境への取り組みについても発信していきます。

商標について

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

注釈

  • 注1
    Fujitsu Services GmbH:
    本社 ドイツミュンヘン市、Chair of Managing Directors Board of the Fujitsu Services GmbH, Head of DACH, Steffen Müter
  • 注2
    Eintracht Frankfurt:
    本社 ドイツフランクフルト市、Präsident, Peter Fischer
  • 注3
    EintrachtTech GmbH:
    本社 ドイツフランクフルト市、CEO, Timm Jäger
  • 注4
    Mainova AG:
    本社 ドイツフランクフルト市、Vorsitzender, Dr. Constantin H. Alsheimer

当社のSDGsへの貢献について

2015年に国連で採択された持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)は、世界全体が2030年までに達成すべき共通の目標です。当社のパーパス(存在意義)である「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと」は、SDGsへの貢献を約束するものです。

本件が貢献を目指す主なSDGs

本件に関するお問い合わせ




プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

このページの先頭へ