PRESS RELEASE

2022年6月20日
富士通株式会社

ローカル5Gの普及拡大に向けて、屋外検証環境を那須工場に整備

ドローンによる監視や災害救助支援など幅広い技術検証が可能

当社は、このたび、屋外で利用するローカル5Gのシステム全体を検証できる常設の施設として、当社の通信機器の製造拠点である那須工場(所在地:栃木県大田原市)に検証環境を構築しました。

本検証環境では、約1万5,000平方メートルのエリアにおいて、住宅が密集する地域での検証が難しいドローンを活用した飛行実験や、広範囲での無人搬送車、無人搬送ロボット(以下、AGV注1)の運行試験など、ローカル5Gの屋外活用に向けた技術検証が可能になります。これにより、例えば、屋外施設の設備点検や侵入者検知、河川や山斜面の監視を模した検証など、現場にローカル5G環境を構築する前に、制御の妥当性やシステムの保全性、連結試験など、ローカル5Gを含むシステム全体の検証ができます。

当社は、本検証環境を、屋内検証環境の「FUJITSUコラボレーションラボ注2」と併せてトータルに提供していくことで、様々なお客様のセキュリティや防災対策にローカル5Gの技術を適用し、デジタルトランスフォーメーション(DX)を支援していきます。

背景

近年、あらゆる業界におけるDXの加速を背景に、ロボットやAIを活用した保安対策や点検作業の自動化および遠隔化などに必要なインフラとして、エリアを限定し低遅延かつ大容量通信が可能なローカル5Gの活用が期待されており、主に建物や敷地内での設備点検業務や整備監視業務における作業効率の向上と省人力化を目的にローカル5Gの実証が進んでいます。

広大なエリアが必要なローカル5Gの屋外検証は、実施場所や期間などの条件に沿う環境を臨時に構築して実証実験を行うケースが多く、常設かつドローンが飛行可能な屋外検証環境へのニーズが高まっており、このほど、当社はこれらのニーズにいち早く対応し、那須工場に専用の検証環境を構築しました。

図1.検証例のイメージ 図1.検証例のイメージ

検証環境の概要

1. 所在地

富士通那須工場内検証エリア(栃木県大田原市)

図2.検証エリア図 図2.検証エリア図

2. ローカル5Gシステムの概要

  1. システム検証設備:
    • 実験基地局
      当社のローカル5G スタンドアロンシステム「FUJITSU Network PW300」を使用した実験基地局、およびローカル5Gネットワークを常設。ドローンやAGVなどの検証器材や作業端末の持ち込みのみで検証可能。
    • ローカル5G向けセキュリティ
      トレンドマイクロ株式会社注3様が提供する5Gおよびローカル5G向けセキュリティソリューション「Trend Micro Mobile Network Security」を「FUJITSU Network PW300」に組み込み常設。
  2. カバーエリア:
    富士通那須工場内検証エリアの範囲約1万5,000平方メートル、高度20メートルまで。

3. 検証例

ドローンを活用した侵入者検知やドローンの制御検証のほか、自然災害発生時の被害状況把握、屋外設備の遠隔監視など、屋外環境を想定した様々な検証を行うことができます。また、屋内検証環境の「FUJITSU コラボレーションラボ」と連携して屋内動作検証から実際の運用に近い屋外での検証まで含めた大規模な検証を行うことも可能です。

今後について

本検証環境を用いた検証の第一弾として、NTTコミュニケーションズ株式会社注4様による侵入者検知や対象物を自動追尾する監視業務向けの機能について、ローカル5Gを活用した場合の有用性を7月中旬より共同で検証します。

当社は今後、本検証環境を様々な業種のお客様に対してDX検証の場として幅広く提供していきます。

商標について

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

注釈

  • 注1
    AGV:
    Automatic Guided Vehicle、無人搬送車や無人搬送ロボットのことで、人以外の品物の運送を行う機能を持つ車両。
  • 注2
    FUJITSU コラボレーションラボ:
    所在地 富士通新川崎テクノロジースクエア(神奈川県川崎市)。お客様やパートナー企業とのローカル5Gの実証の場として、2020年3月から運用開始。
  • 注3
    トレンドマイクロ株式会社:
    本社 東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO エバ・チェン。
  • 注4
    NTTコミュニケーションズ株式会社:
    本社 東京都千代田区、代表取締役社長 丸岡 亨。

当社のSDGsへの貢献について

2015年に国連で採択された持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)は、世界全体が2030年までに達成すべき共通の目標です。当社のパーパス(存在意義)である「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと」は、SDGsへの貢献を約束するものです。

本件が貢献を目指す主なSDGs

本件に関するお問い合わせ




プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

このページの先頭へ
--- ChatCode Area ---