PRESS RELEASE (サービス)

2021年6月30日
富士通株式会社

製造現場をより忠実に表現した生産準備支援ツール「VPS」の新バージョンを販売開始

設計から製造をつなぐことでDXを推進し、経済生産性向上や多様な働き方に貢献

当社は、デジタルプロセス株式会社(本社:神奈川県厚木市、代表取締役社長:柳沼浩嗣)が開発した、製造業における生産準備業務のデジタル化支援ツール「FUJITSU Manufacturing Industry Solution COLMINA デジタル生産準備 VPS(以下、VPS:ブイピーエス)」シリーズの新バージョンを、6月30日から販売開始します。

本バージョンでは、製造現場での試作や工程計画などの生産準備業務において、3Dデータを生産工程情報に紐づけた 3D Bill of Process注1(以下、3D-BOP)の作成機能を強化しました。具体的には、工程ブロック図注2に機械の配置や作業手順などを図形描画や画像挿入でわかりやすくビジュアル化する機能、複数の仕様を持つ製品を扱う製造ラインで、共通仕様部分の作業データを一元化する機能などを強化しました。これにより、製造作業のミスや共通作業の手戻り削減が期待できる高精度な3D-BOPをスピーディーに作成可能となります。本ツールにより、ものづくりのリアルな現場とデジタルをより近づけることができ、製品の迅速な市場投入および生産性と品質の向上に貢献します。

当社は、「VPS」を通じて、設計から製造現場までをデジタルデータでつなぎ、ものづくりのDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するとともに、リモート環境での業務推進などニューノーマルにおける製造現場での働き方を支援します。また、生産性や品質の向上、多様な視点からのイノベーション創出など、SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)達成へも貢献していきます。

背景

日本政府が2020年12月に発表した「SDGsアクションプラン2021注3」では、重点事項として、「デジタルトランスフォーメーションを推進し、誰もがデジタル化の恩恵を受けられる体制を整備し、『新たな日常』の定着・加速に取り組む」ことが掲げられています。製造現場においても、デジタルデータで設計から製造までをつなぎ、データの一元化による効率化と生産性の向上を目指したものづくりのDXへの期待が高まっています。

現在、製造業では、新型コロナウイルス感染症の影響で製造現場での新たな働き方が求められているほか、特に海外の工場において実施していた組立作業の指導が難しくなっており、これまで以上に製造現場に即したビジュアルな3D-BOPが求められています。

これを受け、当社は、ビジュアルでわかりやすく3D-BOPを作成する機能を強化し、製造ラインの作業を効率化した「VPS」の新バージョンを販売開始します。

新バージョンの特長

1. 製造現場をより忠実に表現した3D-BOP作成ツール「VPS Standard」、「VPS Manufacturing」

3Dデータ上で製造工程の検討を行うための3D-BOP作成ツール「VPS Standard」、「VPS Manufacturing」は、これまで工程名称や工程で組付けられる部品画像で工程手順が表現されていましたが、工程レイアウトや作業手順、作業方法を直観的に把握するには不十分でした。

新バージョンでは、工程ブロック図上で機械の配置や作業者動線、作業手順などを付記するための図形描画や画像挿入のほか、スナップショットや工程ショット注4上での工具の表示、さらには、溶接形状や補材、治工具などの形状を簡便に作成する機能により、製造現場に即したよりビジュアルな3D-BOPの作成を可能にします。これにより、組立作業順や治具の使用方法の間違いなどの作業ミスを減らし、より歩留まりが高い生産を実現します。


「VPS Standard」、「VPS Manufacturing」の操作の様子

2. データの一元化により作業効率を向上した製造ライン工程計画ツール「VPS GP4」

3Dデータ上で製造ラインの工程計画を検討するツール「VPS GP4」では、従来、複数の仕様を持つ製品を扱う製造ラインを表現する際、共通する作業も含めて別々に設計データを作成、編集する必要がありましたが、今回の機能強化により、共通する作業と仕様が異なる作業を混在させて一つのデータで表現できるようになります。これにより、共通作業に変更があった際、一つのデータを修正するだけで済むため、作業時間が最大約70%削減注5でき、また複数の作業手順を一つのデータで表現することでそれぞれの手順の比較検討がしやすくなるため、生産ラインの評価値を見比べながら、合理的な改善策を適用できるようになります。

今後について

当社は、製造現場に精通し、高い技術力を誇る総合ICTベンダーとして、今後もものづくり事業ブランド「COLMINA」のミッション「製造業のDX実現を支えるサービスを、グローバルにオープンに迅速に提供することを通じて、ものづくりにイノベーションをもたらす」のもと、日本の製造業の強みを活かしたDXの実現を支援していきます。

販売価格注6、および販売開始時期

製品名 販売価格(税別) 販売開始時期
VPS Standard V15L23注7 400万円 6月30日
VPS Digital Mockup V15L23 250万円
VPS Manufacturing V15L23注8 250万円
VPS GP4 V11L23 440万円

販売目標

2021年度中に1,000ライセンス(当社の決算期は3月末日です)。

商標について

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

注釈

  • 注1
    3D Bill of Process:
    製品の組み立てで使用する部品や作業手順、場所、設備や治工具、製造ノウハウなどのデータを、3Dデータとともに作業工程に紐づけた生産準備情報。
  • 注2
    工程ブロック図:
    工程全体の関係や組立作業の流れを作業場所の位置関係を含めて表現した図。
  • 注3
    SDGsアクションプラン2021:
    日本政府のSDGs推進本部が2021年のSDGs推進のために具体的施策を取りまとめたもの。 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/SDGs_Action_Plan_2021.pdf
  • 注4
    スナップショットや工程ショット:
    作業指示書や工程計画書の挿絵に利用する製造作業や工程の一場面を表現した図。
  • 注5
    最大約70%削減:
    3~6つの仕様バリエーションを持つ当社サンプルモデルにて確認。
  • 注6
    販売価格:
    ネットワークライセンスの価格。同一ネットワーク上のクライアント端末にて利用可能で、インストール数に制限なし。購入したライセンス数まで同時利用可。
  • 注7
    VPS Standard V15L23:
    「VPS Digital Mockup」と「VPS Manufacturing」のセット商品。
  • 注8
    VPS Manufacturing V15L23:
    「VPS Manufacturing」の利用には、「VPS Digital Mockup」のライセンスが必要。

関連リンク

当社のSDGsへの貢献について

2015年に国連で採択された持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)は、世界全体が2030年までに達成すべき共通の目標です。当社のパーパス(存在意義)である「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと」は、SDGsへの貢献を約束するものです。

本件が貢献を目指す主なSDGs

本件に関するお問い合わせ




プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

このページの先頭へ