PRESS RELEASE (サービス)
2020年12月24日
富士通株式会社
サブスクリプション型のサーバ・ストレージ・運用サービスを販売開始
「FUJITSU Hybrid IT Service」により、ITリソースと運用の最適化を実現
当社は、お客様のDXを支える「FUJITSU Hybrid IT Service」において、サーバやストレージ、運用サービスを、利用期間や利用量に応じた料金で提供するサブスクリプション型のサービスとして12月24日より販売を開始いたします。
当社は、ハードウェア・ソフトウェア・クラウドやデータセンターをはじめ、運用などのサービスを一貫してサブスクリプション型として提供することで、クラウド環境のみならず、オンプレミス環境やクラウドとオンプレミスのハイブリッドIT環境においても、柔軟なリソース増減や機動的な運用変更を可能とし、業務のピーク性能を想定した過剰なITリソースの保有を解消する最適なハイブリッドIT環境を実現します。
お客様の要件ごとに複雑化していた運用サービスについては、当社の運用実績や長年の知見に基づきITインフラの運用項目を標準化し、仕様と価格を明示したプレフィックス型のメニューとして提供します。これにより、システム特性や運用体制に合わせた最適なサービスをお客様自身が容易かつ迅速に選択し、導入することが可能となります。
また、これらの「FUJITSU Hybrid IT Service」の各種サービスを、2020年度4Qより順次、オンライン販売サイト「FUJITSU Marketplace」から購入できるようにするとともに、お客様の利用シーンにあわせて各種サービスを組み合わせたハイブリッドIT導入を支援するオファリングも提供していきます。
当社は、今後も、「FUJITSU Hybrid IT Service」の機能強化や購入プロセス変革を推進し、お客様の利便性とカスタマーエクスペリエンスの向上を図ることで、IT環境変革とDX実現に貢献していきます。
「FUJITSU Hybrid IT Service」における製品・サービスの提供について
- サブスクリプション型の製品・サービスのラインナップを拡充
当社は、データセンターサービスやクラウドサービスに加え、ソフトウェアについても、サブスクリプション型で提供してきましたが、今回、当社のサーバ「PRIMERGY」やストレージ「ETERNUS」などのハードウェア、およびお客様ごとにカスタマイズして提供してきたマルチクラウド環境などに対する各種運用サービスについても、利用期間や利用量に応じたサブスクリプション型で提供することで、リソースやコストを最適化した、柔軟なハイブリッドITサービスを実現します。
図1.サブスクリプション型で提供する主な製品・サービス
拡大イメージなお、「FUJITSU Hybrid IT Service プレフィックス型運用サービス」は、マルチクラウドやハイブリッドIT環境など78の多様なITインフラの運用項目を標準化し、仕様や価格を明示して提供するものです。当社の長年にわたる運用実績や知見に基づき、それらの運用項目を「Premium」「Enterprise」「Basic」「Lite」に分類し、オプションとともにメニュー化することで、お客様は、システム要件に応じて容易に必要なメニューを選択することが可能となります。例えば、お客様のIT部門において、クラウドなど最新ITのスキルや人員の不足を解消する場合にはフルスコープでサービス提供する「Premium」を活用いただく、また、スモールスタートでサービスを段階的に利用する場合は「Lite」から順次拡張するなど、ユースケースに応じた柔軟な導入を実現します。
図2.「プレフィックス型運用サービス」の各種メニュー
拡大イメージ - デジタルチャネル「FUJITSU Marketplace」の拡充
「FUJITSU Hybrid IT Service」におけるサブスクリプション型の商品群を、2020年度4Qより順次、オンライン販売サイト「FUJITSU Marketplace」にて購入を可能とすることで、お客様自身がWeb上の手続きで簡単にサービスを利用できるようになり、カスタマーエクスペリエンスの向上を図ります。
- ハイブリッドITオファリングの提供
お客様の利用方法にあわせて、「FUJITSU Hybrid IT Service」のサービス群を組み合わせたハイブリッドITのオファリングを順次提供していきます。例えば、当社のクラウドサービス「FJcloud-O」とストレージ「ETERNUS」を組み合わせ、高頻度アクセスのデータは物理サーバ上に、低頻度アクセスのデータはクラウド上に自動配置しデータ管理コストを最適化するオファリングなど、利用シーンに応じたオファリングとしてサービス提供することで、迅速なハイブリッドIT環境の導入を支援します。また、「FUJITSU Hybrid IT Service」の各商品群の契約・請求を一本化し、利用料のモニタリングも含め、煩雑化していたお客様の事務作業の負荷を軽減します。
今後の展望
当社は、今後、「FUJITSU Hybrid IT Service」の各種製品・サービスの管理画面の統合化を図り、お客様のリソースやコスト管理の負荷を軽減していきます。また、グローバルで保有する豊富なITインフラの構築・運用実践などのナレッジやAIなどの最新技術を活用し、お客様の実現したいことからITインフラ環境の組み合わせと価格プランを自動でレコメンドするDX・ニューノーマル時代の新たなしくみの確立を目指し、あらゆるシーンでのお客様のIT環境変革と事業改革に貢献していきます。
販売目標
「FUJITSU Hybrid IT Service」のサービス群全体として、2022年度に売上1兆円を目指します。(当社の決算期は3月末日です)
商標について
記載されている製品名などの固有名詞は、当社の商標または登録商標です。
以上
関連リンク
本件に関するお問い合わせ
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200
受付時間: 9時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)
お問い合わせフォーム
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。