このページの本文へ移動
  1. ホーム >
  2. プレスリリース >
  3. スーパーコンピュータ「PRIMEHPC」シリーズ2機種をグローバルに販売開始

PRESS RELEASE (スーパーコンピュータ)

2019年11月13日
富士通株式会社

スーパーコンピュータ「PRIMEHPC」シリーズ2機種をグローバルに販売開始

「富岳」の技術を活用し、高い電力あたり性能を実現

当社は、スーパーコンピュータ「FUJITSU Supercomputer PRIMEHPC(プライムエイチピーシー)」シリーズにおいて、理化学研究所(理事長:松本 紘、以下、理研)様と共同開発しているスーパーコンピュータ「富岳」の技術を活用した「PRIMEHPC FX1000(エフエックスセン、以下 FX1000)」および「PRIMEHPC FX700(エフエックスナナヒャク、以下 FX700)」の2機種を11月13日よりグローバルに販売開始(注1)します。出荷は2020年3月を予定しています。

両製品は、世界で初めてArm®v8-A命令セットアーキテクチャーをスーパーコンピュータ向けに拡張した「SVE (Scalable Vector Extension)」を採用したCPU「A64FX」を搭載しています。当社がこれまで培った高性能、省電力のCPU設計を継承し開発した「A64FX」は、高い電力あたり性能を実現し、また、高性能積層メモリであるHBM2の採用(注2)により、高いメモリバンド幅を実現するとともに、ディープラーニングなどで重要となる半精度演算および整数内積演算にも対応でき、AI分野への利用拡大も期待されています。

当社は、本製品の開発・提供を通じて、社会的課題の解決や最先端研究の加速、および企業競争力の強化などに貢献していきます。

FUJITSU Supercomputer PRIMEHPC FX1000、およびPRIMEHPC FX700について

  1. 特長

    「FX1000」は、「富岳」と同じTofuインターコネクトDをサポートしており、複数接続する際のスケーラビリティを最大限に発揮します。ラックあたり最大384ノードという非常に高い実装密度により、最大1.3エクサフロップスを超える理論演算性能を実現する大規模システムを効率的に構築できます。冷却には水冷方式を採用し、高い性能と、冷却を含めた総エネルギー消費の抑制を指向したモデルです。

    「FX700」は、InfiniBandをインターコネクトとしてサポートし、HPCミドルウェアにオープンソースソフトウェア(OSS)を活用するなど、スーパーコンピュータシステムにおけるスタンダード技術をベースとしています。標準サーバラックに搭載できる筐体、空冷方式の採用により、お客様にとっての導入しやすさを指向したモデルです。

  2. 主な仕様
    項目 FX1000 FX700
    CPU 名称 A64FX
    命令セットアーキテクチャー Arm®v8.2-A SVE
    演算コア数 48コア
    アシスタントコア数 計算ノード: 2コア
    I/O 兼 計算ノード: 4コア
    なし
    クロック 2.2 GHz 1.8 GHz または 2.0 GHz
    理論演算性能(倍精度) 3.3792 TFLOPS 2.7648 TFLOPS または 3.072 TFLOPS
    ノード アーキテクチャー 1 CPU / ノード
    メモリ容量 32 GiB(HBM2, 4スタック)
    メモリバンド幅 1,024 GB/s
    インターコネクト TofuインターコネクトD InfiniBand EDR
    本体装置 フォームファクタ 専用ラック 2Uラックマウントシャーシ
    最大ノード数 384ノード/ラック 8ノード/シャーシ
    冷却方式 水冷 空冷
    ソフトウェア OS Red Hat Enterprise Linux 8
    HPCミドルウェア FUJITSU Software Technical Computing Suites FUJITSU Software Compiler
    Package, OpenHPC (OSS), Bright Cluster Manager

    FX1000
    FX1000

    FX700
    FX700


  3. Arm HPCのエコシステム発展に貢献

    当社は、Arm Developerや、Linaro、OpenHPCなどのオープンコミュニティに参画しており、当社のハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)技術やノウハウをコミュニティ内に展開することで、Arm HPCのエコシステム発展に貢献していきます。また、世界で広く利用されている衝突解析アプリケーション「LS-DYNA(注3)」をはじめとするHPC分野の商用アプリケーションソフトウェアについても、各社と共同で順次整備していく予定です。

    当社は今後も、高性能なスーパーコンピュータの開発・提供を通じて、新薬の開発、防災・減災など安心安全な社会の実現、新素材開発やものづくりにおける試作レス(注4)の確立など、社会的課題の解決や最先端研究の推進、および企業競争力の強化などに貢献していきます。

エンドースメント

Arm社 インフラストラクチャ事業部門シニア・バイスプレジデント兼ゼネラルマネージャー Chris Bergey氏のコメント

ArmベースのHPC向けプロセッサ開発に関して、そのアーキテクチャーを進化させ、技術革新と性能向上をさらに推進するため、Armは富士通および理化学研究所との戦略的な協力を深めてまいりました。このたびのスーパーコンピュータ「PRIMEHPC FX1000」および「PRIMEHPC FX700」の発表に際して、最先端の「A64FX」チップを市場に投入していくという富士通の強いコミットメントに感銘を受けるとともに、これらの製品が業界を先駆け、エクサスケールシステムに向けての根幹をなす要素となることを確信しています。

Red Hat社 Red Hat Enterprise Linux担当 バイスプレジデント兼ゼネラルマネージャー Stefanie Chiras氏のコメント

今日、Linuxはスーパーコンピューティングの同義語となり、次世代の革新的HPCアプリケーションを推進するための規模と柔軟性を提供しています。富士通様と協力して、世界をリードするエンタープライズLinuxプラットフォームであるRed Hat Enterprise Linuxを同社の新しいスーパーコンピューティングモデルのシリーズに搭載し、データサイエンス、AI、科学的研究などの進歩の基盤となる、より優れた安定性、信頼性、およびサポートを備えたオープンプラットフォームを提供できることを嬉しく思います。

商標について

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

Red Hat、Red Hat Enterprise LinuxおよびRed Hat logoは、米国およびその他の国におけるRed Hat, Inc.およびその子会社の商標または登録商標です。Linux®は、米国およびその他の国におけるLinus Torvaldsの登録商標です。

以上

注釈

注1 グローバルに販売開始:
日本国内向けには「FX1000」は最小構成48ノード、「FX700」は最小構成2ノードから、また海外向けには「FX1000」は最小構成192ノード、「FX700」は最小構成128ノードから販売する。
注2 高性能積層メモリであるHBM2の採用:
広帯域幅メモリHBM(High Bandwidth Memory)の第二世代であり、「A64FX」では、これをCPUパッケージに4スタック搭載することにより、1TB/sを超える最大の理論メモリバンド幅により、従来のDDR4より格段に速い転送速度を実現する。
注3 LS-DYNA:
米国Livermore Software Technology Corporationが開発し、当社が販売する、陽解法により構造物の大変形挙動を時刻履歴で解析するソフトウェアで、衝突・衝撃解析、落下解析、塑性加工解析、貫通・亀裂・破壊解析などに威力を発揮し、これらの分野では世界有数の導入実績を誇る信頼性の高いソフトウェア。
注4 試作レス:
開発期間の短縮やコスト削減のため、シミュレーションの活用などにより、製品開発における試作を最小限にすること。

関連リンク

本件に関するお問い合わせ

富士通コンタクトライン(総合窓口)
電話 0120-933-200
受付時間: 9時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)


プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。