PRESS RELEASE
2019年8月22日
富士通株式会社
Qualcomm Technologies, Inc.
富士通とQualcomm、5G通信方式での接続検証およびデータ疎通試験を完了
富士通株式会社(注1、以下、富士通)とQualcomm Technologies, Inc.(注2、以下、QTI)は、富士通の商用5G基地局と、Qualcomm社製の5G対応チップセットを搭載した試験用スマートフォンデバイス間で、5G通信帯域であるサブ6 GHz帯(注3)およびミリ波帯(注4)における、接続検証およびデータ疎通試験を完了しました。
本試験の成功は、日本国内における5G向けのネットワークインフラとモバイルデバイス間におけるエコシステム構築に向けた重要なマイルストーンとなります。
本試験は、株式会社NTTドコモ様の5G商用サービス開始に先駆け、ネットワークベンダー相互接続試験(注5、以下、NV-IOT)として、日本国内の富士通の敷地内において7月中旬に実施されました。
本NV-IOTは、3GPP(注6)標準化仕様のリリース15(注7)に準拠した、富士通の5G基地局と、Qualcomm社製の5G対応チップセット「Qualcomm ® Snapdragon™ X50」およびアンテナ機器を搭載した試験用デバイスを使用し、総務省が定めた日本国内における5G通信帯域であるサブ6 GHz帯に対応する3.7GHz帯(注8)およびミリ波帯に対応する28GHz帯(注9)において、ノンスタンドアローン(NSA、注10)構成での5G New Radio(5G NR、注11)データの疎通を行うものです。
Qualcomm Technologies, Inc.のシニアバイスプレジデント兼4G/5GジェネラルマネージャーのDurga Malladi(ドゥルガ・マラーディ)は、次のように述べています。
「今回の接続検証およびデータ疎通試験の成功により、5G技術の商用展開に一歩近づきました。本試験は、2019年に5G商用化を現実にするというQTIと富士通のコミットメントを果たすもので、世界の5Gネットワーク確立を推進する大きなマイルストーンにもなっています。私たちは、富士通との協業を継続し、5Gネットワークの構築を支援することで、お客様に革新的な5G体験を今年からお届けできることを楽しみにしています。」
富士通株式会社の理事兼ネットワークプロダクト事業本部長の妹尾雅之は次のように述べています。
「5Gネットワークによって、富士通はお客様と共創するヒューマンセントリックイノベーションを加速していきます。私たちは、グローバル標準仕様に準拠した基地局製品(O-DUおよびO-RU)およびO-RANフロントホールインターフェースを開発してきました。今後も、モバイルプラットフォームのトップベンダーであるQualcomm Technologies, Inc.とともにさらなる相互接続試験を重ね、5G商用サービスの早期展開に貢献していきます。」
今後について
両社は今後も、5G商用サービスの提供を目指す企業とのパートナーシップを強化し、積極的なオープン化への取り組みや、大容量映像のリアルタイム伝送など、5Gを活用したデジタル技術による共創をグローバルに推進し、様々なユースケースを創出することで、お客様の価値創造に貢献していきます。
商標について
QualcommおよびSnapdragonはQualcomm Incorporatedの登録商標であり、米国その他で登録されています。
Qualcomm SnapdragonはQualcomm Technologies, Inc.および/あるいは同社子会社の製品です。
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
以上
注釈
- 注1 富士通株式会社:
- 本社:東京都港区、代表取締役社長:時田 隆仁
- 注2 Qualcomm Technologies, Inc.:
- Qualcomm Incorporated(本社: 米カリフォルニア州、CEO: Steve Mollenkopf(スティーブ・モレンコフ))の子会社。
- 注3 サブ6 GHz帯:
- 3GPP(注6)で定義された450 MHzから6GHzの周波数を持つ電波信号の帯域。
- 注4 ミリ波帯:
- 3GPP(注6)で定義された30GHzから300GHzの周波数を持つ電波信号の帯域。
- 注5 ネットワークベンダー相互接続試験(NV-IOT):
- 通信事業者のネットワークと、それを利用するネットワークベンダーのインフラ設備および通信デバイスとの相互接続性を確認する試験。
- 注6 3GPP(Third Generation Partnership Project):
- 移動通信システムの仕様の検討・策定を行う標準化プロジェクト。
- 注7 リリース15:
- 3GPPで規定する仕様書の改訂バージョン。5Gの全機能は本バージョンで初めて規定された。
- 注8 3.7GHz帯:
- 3.6GHzから4.1GHzまでの周波数帯域を指す。3.6GHzから3.7GHzまでの帯域が株式会社NTTドコモ様に割り当てられた。
- 注9 28GHz帯:
- 27.0GHzから29.5GHzまでの周波数帯域を指す。27.4GHzから27.8GHzまでの帯域が株式会社NTTドコモ様に割り当てられた。
- 注10 ノンスタンドアローン(NSA):
- 5G無線方式のひとつで、現行のLTE設備との連携において5G通信を実現するもの。
- 注11 5G New Radio(5G NR):
- 5Gの要求条件を満たすために、3GPPで新たに規定される無線方式。
関連リンク
- O-RANフロントホール開発とマルチベンダーRANの推進へ(2019年2月22日富士通プレスリリース)
本件に関するお問い合わせ
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200
受付時間: 9時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)
Qualcomm Technologies, Inc.
Mauricio Lopez-Hodoyan, Investor Relations
1-858-658-4813
ir@qualcomm.com
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。