PRESS RELEASE (導入事例)
2014年2月20日
富士通株式会社
世界初の手のひら静脈認証センサー内蔵タブレットを
ふくおかフィナンシャルグループ様が2,000台導入
仮想デスクトップで、いつでもどこでも、安心・安全にお客さま情報を活用
当社はこのたび、株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(本店:福岡県福岡市、代表取締役会長兼社長: 谷 正明、以下、ふくおかフィナンシャルグループ)様より、渉外活動用端末として手のひら静脈認証センサー内蔵タブレット2,000台と、タブレット端末から安全に行内システムを使用するための仮想デスクトップ基盤の構築を受注し、プロジェクトに着手しました。
ふくおかフィナンシャルグループ様は、傘下の福岡銀行様、熊本銀行様、親和銀行様の渉外行員に、2014年4月から、順次、渉外活動用端末を配布し、本格運用を開始予定です。
本システムは、ふくおかフィナンシャルグループ様傘下の3行の行内システムと高セキュリティ環境下で接続されており、渉外行員は、タブレット端末から自行の行内システムを利用できます。これにより、渉外行員は、外訪先でお客さまの取引履歴や、各種金融商品の運用状況などを参照しながら、個々のお客さまに最適な提案が可能となります。
また、渉外行員は、タブレット端末を通常の業務端末としても利用でき、いつでもどこでも、業務手続を行うことができます。これにより、外訪先と営業店舗を行き来する時間を削減でき、お客さまとのリレーション深化に、これまで以上に時間を利用できます。
さらに、ふくおかフィナンシャルグループ様は、当社の運用センターから、今回構築する仮想デスクトップ基盤を24時間365日体制で運用管理するLCMサービスを採用され、運用・保守業務負荷の軽減も図ります。
今回導入されるタブレットは、当社のハイスペックタブレット「FUJITSU Tablet ARROWS Tab Q704/H」をカスタマイズし、当社開発の手のひら静脈認証センサーを、世界で初めて内蔵したもので、高精度の識別が可能な手のひら静脈認証により不正使用を防止します。
今後、ふくおかフィナンシャルグループ様は、このタブレット端末を利用し、外訪先での金融商品の販売を強化される予定です。
背景
ふくおかフィナンシャルグループ様は、“お客さま起点”での構造改革を進めており、その基本方針の1つである、『お客さまとのリレーション深化』の実現に向け、お客さま1人ひとりのライフステージに沿った商品・サービスを、最適なタイミングで、最適なチャネルを通して提供できる仕組みの構築と、お客さま応対時間の拡大・サービス提供力の強化を目的として、渉外活動用端末の導入を決定されました。
システムのイメージ
システムの特長と導入効果
- 外訪先で安心して行内システムを利用できる、セキュリティ対策
本システムには、大切なお客さま情報を、外訪先で安心して参照できるよう、最新の技術を活用したセキュリティ対策を行います。
- 手のひら静脈認証による利用者認証
渉外活動用端末には、当社開発の手のひら静脈認証センサーが内蔵されており、高精度の識別が可能な手のひら静脈認証により、あらかじめ生体情報を登録した利用者だけが端末を利用できます。
- リモートアクセスサービスの活用
タブレット端末から行内システムへのアクセスには、当社の企業向けリモートアクセスサービス「FUJITSU Managed Infrastructure Service FENICSⅡユニバーサルコネクト(フジツウ マネージド インフラストラクチャー サービス フェニックス ツー ユニバーサルコネクト)」を採用。Xi(クロッシィ、注1)を用いた高速データ通信で、インターネットを経由しない閉域網を通して仮想デスクトップ基盤に接続するため、快適な通信環境と強固なセキュリティを両立します。
- 仮想デスクトップ技術の導入
万が一のタブレット端末の紛失や盗難に備え、タブレット端末に情報を残さない、仮想デスクトップ技術を採用しています。また、タブレット端末とふくおかフィナンシャルグループ様の行内システムとの間でやりとりされるデータは、すべて暗号化されており、不正に傍受されても元データの復元が難しい仕組みになっています。
- MDMソリューションの導入
スマートデバイス向けセキュリティ対策を一元管理するMDMソリューション「FUJITSU Security Solution FENCE-Mobile RemoteManager (フジツウ セキュリティ ソリューション フェンス モバイル リモート マネージャー)」を導入し、万が一、紛失・盗難の場合には、リモートで端末を初期化し、情報漏えいや不正利用への対策を図ります。
- 手のひら静脈認証による利用者認証
- 「端末の利便性」を追求、手のひら静脈認証センサー内蔵Windowsタブレットを採用
A4ファイルサイズの12.5型ワイド液晶と、最新の第4世代「インテル® Core™ i5 プロセッサー」を搭載しながら、10時間以上のバッテリー駆動(注2)を実現したハイスペックタブレット「FUJITSU Tablet ARROWS Tab Q704/H」をカスタマイズし、手のひら静脈認証センサーを内蔵しました。
本装置は、専用クレードルに接続すれば、省電力なノーマルモードから、CPUをフル駆動させてハイパフォーマンスを発揮するターボモードへ自動で切り替わります。これにより、帰店後はハイパフォーマンスPCとして快適に利用でき、PCとタブレットを2台持つ場合と比べトータルコスト削減を実現しました。
手のひら静脈認証センサー内蔵Windowsタブレット※本製品は、2014年2月24日(月曜日)から27日(木曜日)に、スペインのバルセロナで開催される「Mobile World Congress 2014」の富士通ブースに、参考出品されます。
- LCMサービスの活用により、行員の業務負荷を軽減
ふくおかフィナンシャルグループ様は、当社の運用センターから、今回構築する仮想デスクトップ基盤を24時間365日体制で運用管理するLCMサービスも併せて採用されました。
このサービスでは、ふくおかフィナンシャルグループ様の仮想デスクトップ基盤構築の段階から、当社LCMサービスチームのマネージャーがプロジェクトに参加し、システムを十分に把握した上でシステムの運用・監視業務を行います。ふくおかフィナンシャルグループ様は、従来、各部署で対応していた障害対応などの運用管理業務を当社のLCMサービスに集中化することで、従業員の業務負荷を軽減でき、お客さまサービスの強化に注力できます。
商標について
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
以上
注釈
関連リンク
- ふくおかフィナンシャルグループ ホームページ
- 「FUJITSU Managed Infrastructure Service FENICSⅡユニバーサルコネクト」紹介ページ
- 「FUJITSU Security Solution FENCE-Mobile RemoteManager」紹介ページ
- LCMサービス(ICT運用管理)紹介ページ
本件に関するお問い合わせ
富士通コンタクトライン
0120-933-200
受付時間: 9時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。