PRESS RELEASE
2011年8月2日
株式会社栗本鐵工所
富士通株式会社
栗本鐵工所が富士通のクラウドを活用した保守サービスを開始
「FENICSⅡ M2Mサービス」を活用して、製造ラインの安定稼働を強力に支援
株式会社栗本鐵工所(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:福井秀明、以下 栗本鐵工所)は、富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本正已、以下 富士通)と共同で、富士通の「FENICSⅡ M2M(注1)サービス」を利用して、栗本鐵工所のお客様先に設置された鍛造機械プレスを遠隔で保守するためのインフラを構築し、8月より、「クリモト遠隔保守サービス」としてビジネスを開始します。
栗本鐵工所は、主力製品である鍛造用機械プレス「C2Fシリーズ」に「クリモト遠隔保守サービス」を新たに付加することで、国内のみならず中国、インドなど海外での拡販を目指します。
富士通は「FENICSⅡ M2Mサービス」を提供することで、栗本鐵工所が製造・販売する大型産業機械のアフターサービス向上とグローバルなビジネス展開をICTの側面から支えていきます。
栗本鐵工所が今回提供開始する「クリモト遠隔保守サービス」は、富士通のクラウド基盤を活用した「FENICSⅡ M2M(Machine to Machine、注1)サービス」を利用して、お客様先に設置された鍛造用機械プレス「C2Fシリーズ」の保守情報をオンデマンドで取得する仕組みと、既存の栗本鐵工所の保守支援システムとを連携させています。
これにより、海外の現地で万一のトラブル時に、大型産業機械の状況をすぐに把握できないために調査や復旧に工数を要するというお客様のこれまでの課題を克服し、栗本鐵工所の専門技術員が該当機械の状況を日本からリアルタイムに把握し、遠隔で迅速な復旧やお客様作業員への手厚いサポートを実施することができます。お客様は新たに本サービスを契約することによって、機械停止時間の最小化・過去履歴などのノウハウ共有・原因調査を目的とした専門技術員派遣に必要な費用の削減が可能となります。
今後、栗本鐵工所は、同サービスの対象となる製品、用途、地域などを拡大するとともに、設備稼働情報にもとづいた製品開発や予防保全提案をおこなっていくことで、お客様の製造ラインが海外でも効率よく安定稼働できるよう取り組んでいきます。
富士通は、今回栗本鐵工所における「クリモト遠隔保守サービス」サポートインフラの構築にあたって、機械に組み込む通信端末からグローバルなモバイルネットワーク、クラウド環境までを一貫して「FENICSⅡ M2Mサービス」として提供しています。
両社は、「クリモト遠隔保守サービス」を、「FENICSⅡ M2Mサービス」の活用により3ヶ月という短期間で構築・検証を完了し、ビジネスを開始しました。
システム構成・利用イメージ
なお、栗本鐵工所は「クリモト遠隔保守サービス」を、8月3日(水曜日)から6日(土曜日)に東京ビッグサイトで開催される「プレス・板金・フォーミング展(MF-Tokyo2011)」に出展します。
栗本鐵工所は、これまで、快適で安心して暮らせる社会の実現のため、社会のインフラ整備、ライフラインや産業設備の拡充に貢献してまいりました。
今後も、いっそう価値ある企業であるために、進むべき事業ドメインを「社会インフラ」と「産業設備」とし、今回のように顧客満足に徹したトータル・クォリティー・サービスに取り組み、引き続き独自の価値と安心をお客様へ提供してまいります。
富士通は、お客様の事業に貢献することを通じて、お客様にとってかけがえのないパートナーとなり、お客様とともに成長することを目指します。これを具現化するために、製造業のお客様のものづくりをICT活用により支援する「NextValue(ネクストバリュー)」と呼ばれる提案活動により、お客様のビジネスに新たな付加価値を提供しています。
商標について
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
以上
注釈
関連リンク
本件に関するお問い合わせ
富士通コンタクトライン
0120-933-200
受付時間: 9時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。