|  | 
        
        
          | [ PRESS RELEASE ](環境) | 
2003年5月20日富士通株式会社
 株式会社富士通ラーニングメディア
 |  
環境コンサルタント「イースクエア」と共同開発
 企業・自治体向け環境eラーニングコースを販売開始
 
  
    |  |  | 
       
        
          | 富士通株式会社と株式会社富士通ラーニングメディア(東京都大田区、金子武彦社長)はこのほど、環境コンサルタント 株式会社イースクエア(東京都港区、ピーター・D・ピーダーセン社長)(*1)と企業・自治体向け環境eラーニングコースを共同開発し、富士通の環境ソリューション「@ECOVISION」(*2)の一環として販売いたします。 |  |  |  |  
近年、環境問題への関心の高まり、企業や自治体のグリーン調達の本格化などに伴い、環境ISO(ISO14001)の取得を始め、環境活動に積極的に取り組む企業・自治体が増えています。その際、従業員や職員に対する環境教育は不可欠であり、短期間に多数の受講者に対して質の高い研修を提供することが求められています。
 
インターネットを活用したeラーニングシステムは、こうしたニーズに応えるとともに、「ペーパレス」「交通機関の使用回避」を実現することで、CO2排出量を削減し、環境への貢献にもつながるものです。
 
富士通と富士通ラーニングメディアは、これまで富士通の先進的な環境活動の実践の過程で蓄積されたノウハウをもとに、社内向け環境eラーニングを実施してまいりました。今般、富士通ラーニングメディアのeラーニングに関する豊富な実績・ノウハウ、環境コンサルティングのトップカンパニーであるイースクエアの優れた知見を結集し、一般企業・自治体のお客様向けに、基礎分野を充実させた総合環境eラーニングコースを開発し、富士通の環境ソリューション「@ECOVISION」の一環として、両社より販売を開始するものです。 本商品の主な特長は、以下の通りです。 
環境問題の基礎知識から環境マネジメント実務までを対象とした幅広い学習内容
音声・動画をふんだんに活用した分かりやすい操作画面
段階毎のテスト実施により、受講者一人ひとりの学習進度の把握・管理が可能
優れたカスタマイズ性によりお客様のニーズに柔軟に対応
 
今後は、自治体を始めとする様々な分野に特化したコンテンツを順次開発し、さらなる内容の充実に努めます。富士通および富士通ラーニングメディアは、環境教育を通じて、市民の環境意識向上に貢献し、持続可能な社会の発展に寄与してまいります。 【環境eラーニングコース商品概要】[提供コースおよび販売価格(教材のみ)]
| (単位:円) |  | コース名 | インターネット販売 (受講IDの販売)
 | ライセンス販売 |  | 〜100名 | 〜500名 | 無制限 |  | エコロジー基礎講座 I -環境問題と持続可能性-
 | 3,000 | 100,000 | 200,000 | 2,000,000 |  | エコロジー基礎講座 II -環境の変化と新たな企業活動-
 | 3,000 | 100,000 | 200,000 | 2,000,000 |  | 持続可能な企業活動の総合講座 I -環境マネジメントの手法と導入-
 | 4,500 | 150,000 | 300,000 | 3,000,000 |  | 持続可能な企業活動の総合講座 II -環境戦略の実践-
 | 4,500 | 150,000 | 300,000 | 3,000,000 |  *価格は全て税別価格です。**インターネット販売では、受講者の在籍可能期間は、26週間です。
 ***ライセンス販売の有効期間は、お客様のサーバにインストール後、1年間です。
 [提供開始時期]平成15年5月20日 [販売目標]初年度 3,000万円 2年目以降 5,000万円/年 [特長]
環境問題の基礎知識から環境マネジメント実務までを対象とした幅広い学習内容富士通がこれまで培ってきた環境活動のノウハウ、イースクエアの環境コンサルティングに関するノウハウを基に、学習内容の執筆・監修を行い、環境問題の基礎から、環境マネジメント実務まで幅広い知識が修得できます。
音声・動画をふんだんに活用した分かりやすい学習画面多数のeラーニングコンテンツを開発してきた富士通ラーニングメディアのノウハウを活用し、音声ナレーションと動画により、容易に学習できます。音声ナレーションは文字表示もされ、音声を出せない環境でも学習が可能です。
段階毎のテスト実施により、受講者一人ひとりの学習進度を管理学習後にテスト(またはクイズ)が出題され、学習した内容の理解度をチェックすることができます。
優れたカスタマイズ性によりお客様のニーズに柔軟に対応お客様のご要望により、対象となる業種・業態に合わせたカスタマイズが可能です。
 [動作環境]
| CPU | Intel Pentium 300MHz以上 |  | メモリ | 128MB以上 |  | OS | Windows98/Me/NT/2000/XP |  | ディスプレイ | 65,536色、800x600ドット表示以上 |  | ブラウザ | InternetExplorer5.5SP2 以上(Netscapeでは動作しません) |  | プラグイン | Macromedia Flash Player6 |  | 回線速度 | 128Kbps以上 |  | その他 | Java、JavaScript、およびCookieが有効であること | 
 【イースクエア社からのコメント】
| 生活者の環境問題への関心が日々高まる中、企業における環境教育もさらに重要度を増しています。このたびの協力により、充実した内容と視覚的・聴覚的に非常に質の高いeラーニング教材の開発が実現しました。環境問題の基礎知識を習得する講座から環境戦略に必要な手法やコンセプトを学ぶ講座まで幅広くご用意した本コースの受講により、環境ヴィジョンや環境取り組みの重要性を社員全員が理解し、一人ひとりが自社内の環境取り組みに自主的に参加し、自ら行動する意義が明確になるでしょう。 |  | 株式会社イースクエア 代表取締役社長 ピーター・D・ピーダーセン 氏 |  【用語説明】
*1イースクエア:2000年9月1日設立。環境コンサルティング分野でトップの実績を有する。社長であるピーダーセン氏は、環境大臣の私的懇談会「環境と経済活動に関する懇談会」の参加メンバー。http://www.e-squareinc.com/
*2@ECOVISION:富士通が、1999年8月に発表したお客様の環境経営を支援するための環境ソリューション体系。
 以 上 関連リンク プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、富士通お客様総合センターにお問い合わせください。  
 |  |