添付資料(2) 新商品の概要(NS@SCHOOL、UT@SCHOOL)
●ネットワーク構築支援ソリューション「NS@SCHOOL」(いずれもPROPOSE商品)
- (1)教育ネットワークセンタ構築「NS@SCHOOL/NC」
- 教育イントラネット内の教育ネットワークセンタを構築するサービス。
- インターネット構築サービス(WWW、DNS、Mail、Proxy等のサーバ設計)
- ネットワーク構築サービス(センタ内LANのルーティング設計、帯域制御設計、等)
- セキュリティ環境構築サービス(ウイルスウォール、ファイヤーウォール等、セキュリティ環境の設計)
- ファシリティ構築サービス(センタ付帯設備工事)
- ネットワーク監視構築サービス(ネットワーク監視装置の設計)
- (2)ブロードバンドインターネット構築「NS@SCHOOL/BB」
- 教育ネットワークセンタと学校間のネットワークをブロードバンドで構築するサービス。
- 自営ネットワーク設計・構築サービス(光ケーブルを環境に応じて構築)
- キャリア利用ネットワーク設計/構築サービス(CATVなどを環境に応じて構築)
- (3)ビデオコミュニケーション構築「NS@SCHOOL/VC」
- 高速・超高速インターネット環境を活用した動画像配信を行い、遠隔授業やVOD、インターネット授業参観など、新しい授業のかたちを支援するサービス。
- スタートアップサービス(ネットワークセンタに必要な画像配信サーバ等を設計・構築)
- セッティングサービス(遠隔授業に必要な機器の環境設置作業)
- カメラマン派遣サービス(特別授業等において教職員に代わってカメラマンを派遣)
- コンテンツ作成サービス(特別授業等からビデオ教材コンテンツを作成)
- Q&Aサービス(家庭の画像受信、教員のコンテンツ作成時の質疑応答に対応)
- 講師派遣サービス(IT技術の専門講師を特別授業(ゆとり学習)に派遣)
- ※
- 上記サービス以外にも、(1)(2)においては「コンサルティングサービス」「運用サービス」「保守サービス」「教育サービス」を、(3)においては「コンサルティングサービス」、「保守サービス」「教育サービス」を提供します。
●運用管理ソリューション「UT@SCHOOL」
- (1)UT@SCHOOL利用者管理(学校版/センタ版)
-
- 利用者管理機能(児童・生徒・教員の大量のユーザID・メールアカウントを一括作成、一括管理)
- サーバ資源管理機能(利用者、グループ毎にデータ保存が可能。他人からのアクセスに配慮したセキュリティを実現。調べ学習等により収集したデータや発表作品を仲間と共有でき、ホームページによる情報発信も可能)。
- Webメール機能(学校内のどのパソコンからも自分のメールを開き、より活発なコミュニケーションが可能)]
- (2)UT@SCHOOLクライアント制御
- 低学年から高学年までさまざまな児童・生徒が同じパソコンを使用する環境において、その学年・授業に合わせた環境設定を、ネットワークを通じたリモート操作で簡単に制御できるサービス。
- システム保護、情報保護のための設定
- デスクトップメニュー、ブラウザの設定
- 専用端末として利用するための設定
- ネットワークの設定
- 電源の管理
- 再起動なしでの設定切り替え
- 複数設定の保存が可能
以 上
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、富士通お客様総合センターにお問い合わせください。
|