[ PRESS RELEASE ] |
![]() 平成11年11月26日 富士通株式会社 富士通ミドルウェア株式会社 |
富士通株式会社は、あらかじめインデクスを付けておかなくても高速に情報を検索可能なパソコンソフトウェア『スーパーメモ帳・アラヤ識』を開発し、富士通ミドルウェア株式会社(代表取締役社長:渡邊直昭、本社:神奈川県横浜市)を通じて11月26日より販売を開始いたします。
パソコンや電子メールの普及とともに、ビジネス活動における報告や連絡を電子的手段で行う機会が増えています。これに伴い、パソコン内に情報(以下、「メモ」と呼ぶ)がどんどん溜まっていき、後から「メモ」を探し出すのに多大な時間を要したり、場合によっては探し出せなくなるケースも出てきます。これを避けるには、「メモ」に文字列等の検索キーを付加してデータベースに格納したり、検索キーをファイル名に埋め込んで管理する方法がありますが、いずれも煩わしい操作を伴います。加えて、情報格納時点で充分と判断して設定した検索キーに不満や変更が生じた場合、検索キーを新たに追加するのは非常に煩わしくて現実的な方法とは言えません。
このような問題を解決するのが、今回、富士通株式会社が開発した『スーパーメモ帳・アラヤ識』です。本製品では、インデクスの設定作業は必要なく、ユーザは本ソフトウェアに情報を格納しさえすれば、探したくなった時に探したい言葉で検索することが可能です。もちろん、格納時点で「分類」情報を付加しておけば、さらに情報の整理がしやすくなります。また、パソコン内にあるテキスト化できないイメージデータや表計算ソフトのデータも添付ファイル情報として関連付けておけますので、一つのまとまりとして情報管理できます。
今回、本商品は富士通ミドルウェア株式会社のホームページ(http://www.fmw.co.jp/)上で販売いたします。当ホームページでは、商品紹介、及び体験版のダウンロードが可能ですので、正式購入前に商品の確認を実施いただいた後、購入申し込みを行う手順となります。また、サポートにつきましても、電子メールによるサポートを行います。
【 価 格 】5,400円(税別)
【販売目標】10,000本/1年間
【提供開始】平成11年11月26日
【『スーパーメモ帳・アラヤ識』の特長】
【動作環境】 |
|
*Microsoft,Windows,WindowsNTは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。
*記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。