[ PRESS RELEASE ] |
![]() 1998-0198 平成10年10月7日 富士通株式会社 |
当社はこのほど、IA(Intel Architecture)ワークステーション「FMV-PRO(エフエムブイ・プロ)シリーズ」のラインナップに、インテル社の最新プロセッサPentiumII Xeonプロセッサ450MHzを搭載した最上位機3モデル「FMV-PRO 8450T1 2Dモデル、3Dモデル、3D+モデル」を追加開発し、10月7日より販売を開始いたします。
併せて、2次元モデルで42.8万円(税別)と、IAワークステーションでは最高レベルのプライスパフォーマンスを実現したローエンドモデル「FMV-PRO 7350E1(PentiumIIプロセッサ350MHz搭載)、FMV-PRO 7400E1(PentiumIIプロセッサ400MHz搭載)」の販売も同時に開始します。
今回発表した「FMV-PRO 8450T1 3D+モデル」は、OpenGLグラフィックスベンチマークテストにおいて、IAワークステーションとしては最高速レベルのグラフィック性能(Viewperf CDRS-03で136を測定)を実現しています。
「FMV-PROシリーズ」は、最上位機とローエンドモデルの追加により、パワフルなシステム性能を要求する専門業務から、エントリーの2次元CAD業務まで、幅広い業務分野で最適のシステムパフォーマンスを発揮するIAワークステーションとして、ラインナップがより充実しました。
【主な税別価格と出荷時期】
【販売目標】
「FMV-PRO 8450T1 2Dモデル」 : 98万円、1998年12月中旬より (PentiumII Xeon 450MHz、128MBメモリ、4.5GBディスク、Millennium G200グラフィックスアクセラレータ) 「FMV-PRO 8450T1 3D+モデル」 : 196万円、1998年11月初旬より (PentiumII Xeon 450MHz、128MBメモリ、4.5GBディスク、Intense 3D Pro 3410GTグラフィックスアクセラレータ) 「FMV-PRO 7350E1」 : 42.8万円〜、1998年11月初旬より (PentiumII 350MHz、64MBメモリ、4.3GBディスク、Millennium G200/Intense 3D Pro 3410グラフィックスアクセラレータ)
FMV-PROシリーズ全体で、今後1年間に1万台の販売を見込んでいます。今後も、IAワークステーション「FMV-PROシリーズ」は、常に当分野で最新・最高のテクノロジーを提供し、あらゆるエンジニアリング系アプリケーション業務で最適なパフォーマンスを実現していきます。
【PentiumII Xeonプロセッサ450MHz搭載モデル「FMV-PRO 8450T1」の特長】
本商品は、「FMV-PROシリーズ」の最上位機に位置づけられ、インテル社のサーバ・ワークステーション用途の最新・最速プロセッサPentiumII Xeon(450MHz)と業界最先端のさまざまなテクノロジーを凝縮することで、最高のシステムパフォーマンスを発揮します。 これによりハイエンド3次元CAD/CAM、解析、CGの専門業務に十分なパフォーマンスを提供します。
*1 | メモリ拡張性 現時点では、拡張メモリモジュール256MBを4個搭載した1GBが最大メモリ容量です。 拡張メモリモジュール512MBの提供(時期未定)により最大2GBまでのメモリ拡張が可能となります。 |
*2 | ジオメトリアクセラレータ ジオメトリ処理(座標変換、光源計算、クリッピング)での膨大な浮動小数点演算を高速に実行する専用のハードウェアです。 |
「FMV-PRO 8450T1」全モデルの税別価格と、出荷時期
【ローエンドモデル「FMV-PRO 7350E1」、「FMV-PRO 7400E1」の特長】
本商品は、「FMV-PROシリーズ」のローエンドモデルに位置づけられ、エントリ2次元/3次元のCAD/CAM/CAE、CG/DCCさらに幅広い業務分野で十分な基本性能を提供するとともに、業界最高のプライスパフォーマンスを達成したモデルです。
*3 | メモリ拡張性 現時点では、拡張メモリモジュール128MBを3個搭載した384MBが最大メモリ容量です。 拡張メモリモジュール256MBの提供(時期未定)により、最大768MBまでのメモリ拡張が可能となります。 |
「FMV-PRO 7350E1」、「FMV-PRO 7400E1」の税別価格と、出荷時期
【GRANPOWER/OPEN WORLD ユーザ様向け会員サービス】
インターネット情報サービス「GRANPOWER/OPEN WORLD (URL:http://www.fujitsu.co.jp/hypertext/granpower/)」では、8月20日より、 ユーザ様を対象にした無償の会員サービスを開始いたしました。 本サービスは、ご利用のハードウェアをお使いの際に有効な詳細技術情報、ご利用者間の情報交換の場・談話室、新着情報やセミナ等のメールサービスを提供します。【商標について】
現在、GRANPOWER 5000シリーズ/FMサーバ、GRANPOWER 6000シリーズ/Kシリーズをご利用の方向けに、「GRANPOWER/OPEN WORLD」で、入会の申し込みを受け付けており、近々FMV-PROシリーズをご利用の方向けにも開始します。
- 内容:
詳細技術資料など、ご利用機種の詳細情報などのご提供。 利用者間の情報交換の場としての談話室。 一般にご提供の新着情報やご利用機種に限定した情報のメールサービス。
- 対象ご利用機種/サービス開始時期:
GRANPOWER 6000、Kシリーズをご利用の皆様:サービス提供中
GRANPOWER 5000、FMサーバをご利用の皆様:サービス提供中
FMV-PROをご利用の皆様:11月初旬より開始予定
【添付資料】 FMV-PROシリーズの特長
- Pentium、LANDeskは米国インテル社の登録商標です。 Xeonは、米国インテル社の商標です。
- MicrosoftおよびWindows NTは米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。
- OpenGLは米国Sillicon Graphics社の商標です。
- その他記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
以上