[ PRESS RELEASE ] |
![]() 1998-0111 平成10年6月8日 富士通株式会社 |
当社はこのほど、企業向けノートパソコン「FMV-BIBLO」において、基本仕様選択に加え、お客様の好みに応じて操作性の選択まで可能とした、人に優しいカスタムメイド対応の5機種(NAシリーズ/NUシリーズ)を開発し、本日より販売を開始いたします。
今回実施するカスタムメイドでは、メモリやハードディスクなどの基本仕様選択はもちろん、内蔵ポインティングデバイス(3種*1)やキーボード選択(2種*2)を可能とするなど、ノートパソコンの操作性まで配慮したきめ細かなメニューを用意いたします。
さらに、使いやすいフロント2ベイ構造を活かした、ファイル選択、OSやアプリケーション選択にも対応するなど、合計でノートパソコンとしては豊富な約2,400パターンを用意し、お客様の様々なニーズにお応えいたします。
また、プリント板生産から装置の組み立てまでおこなうノートパソコンの単一工場としては、世界最大級の生産能力を有する株式会社 島根富士通で、カスタムメイドをおこない、豊富なパターンを受注後最短5日間(注1)でお客様へお届けいたします。
A4上位機のNAシリーズは、エラー検出や自己訂正機能をもつECC対応高速メモリを採用したモバイルPentium(R)IIプロセッサ 搭載機の提供や、全機種大画面13.3型TFT液晶を採用するなど、高機能を求める企業ユーザにご満足いただけるハイスペックを実現しております。
A4普及機のNUシリーズは、 MMX(R)Pentium(R)プロセッサ(233MHz)や3.2GBハードディスクを搭載し、エントリモデルにおいてもLAN機能(100BASE-TX )を標準装備するなどプライスパフォーマンスの高いクライアントパソコンとしてご利用いただけます。
また、基本機能強化に加え業務を中断する事なくオプションの拡張ステーションとの簡単着脱がおこなえるホットドッキング対応(注2)するなど、快適なモバイルシステム環境を実現するA4薄型NPシリーズもあわせて提供いたします。
今回の新商品は、全機種にオフィスでの高い信頼性と生産性の向上を図るシステム管理機能(DMI 準拠の「Intel LANDesk(R) Client Manager 3.2J」添付)を標準装備しており、TCO低減を推進いたします。
(*1) | : | フラットポイント/ドームポイント/内蔵ポインティングデバイス なし+マウス添付の選択 |
(*2) | : | OADGキーボード と親指シフトキーボードの選択 |
【新商品の主な特長】
□ | ポインティングデバイス の選択ができるなど、約2,400の豊富なパターンA4上位/普及機の「NA/NU」シリーズにおいて、カスタムメイドを開始いたします。お客様は、メモリ 容量(32/64/96MB)/ハードディスク 容量(3.2/5GB)/拡張ベイオプション(24倍速CD-ROM/3.2GBHDD など)/内蔵ポインティングデバイス(フラットポイント/ドームポイント/内蔵なし+マウス 添付)/キーボード(OADG/親指シフト)/アプリケーション(ワープロ・表計算)OS(Windows(R)95/WindowsNT(R)4.0)の豊富なパターンからシステム規模やご利用形態、予算等に応じて最適なシステム構成をお選びいただけます。 |
□ | ECC対応メモリを搭載した上位2機種を提供(NAシリーズ) NAシリーズ上位2機種「6266NA/X」「6233NA/X」の標準メモリは、エラーの自己検出と自動訂正機能ECC(Error Correcting Code)に対応。システムの高い信頼性を実現しています。 |
□ | DMI準拠の「Intel LANDesk(R) Client Manager 3.2J」添付 全機種に、管理者PCによるネットワーク上クライアントの一元管理、ハード/ソフトウェアの動作状況監視などがおこなえるシステム管理機能を標準添付。ビジネス用途での高い信頼性の実現と生産性の向上、TCOの低減を推進いたします。 |
□ | モバイルPentium(R)II/AGP対応アクセラレータなど、最新機能を満載(NAシリーズ) 「6266NA/X」「6233NA/X」には、高速/高性能CPU 、モバイルPentium(R)II(266/233MHz)を搭載。また最先端テクノロジのAGP倍速モード対応3DアクセラレータATI社製「3D RAGE LT PRO(AGP 2×)」、最大データ転送速度33MB/秒のUltraDMA/33対応HDDを搭載するなど、高速処理を実現します。 |
□ | 100BASE-TX LANインタフェース を標準装備(NA/NUシリーズ) NA/NUシリーズ全機種に高速データ転送が可能な100BASE-TX LANインタフェースを標準搭載。企業が求める高速ネットワーク機能を標準装備しており、省スペースなクライントパソコンとして導入後すぐに、快適な環境でご利用いただけます。またLANボードは「Wakeup on LAN」機能に対応しています。 |
□ | ホットドッキングに対応した2種類の拡張ステーションを提供(NPシリーズ) A4薄型の「5233NP/W」専用オプションとして、本体とドッキング時に優れた拡張性を実現する2種類(LAN 機能付/LAN機能なし)の拡張ステーション(オプション)を用意。今回新たに使いやすさの向上として、作業中でも簡単着脱が可能なホットドッキングに対応(*1)。さらに使いやすくなった快適なモバイルシステム環境を実現しています。 (*1):Windows(R)95環境のみ |
□ | 拡張性に優れた使いやすいフロント2ベイ筐体(NA/NUシリーズ) 従来機と同様、NA/NUシリーズは、2ベイ筐体を採用。特にNAシリーズの拡張ベイ(マルチベイ)は、DVD-ROM ドライブユニット(オプション)、MOドライブユニット(オプション)などの搭載が可能であり、優れた拡張性と先進性を追求したベイ構造を実現しています。 |
□ | 次世代OSに備えた先進設計 全機種、Plug&PlayのUSBインタフェースやCardBus対応など、「PC97」(*1)完全対応はもちろん、Microsoft社、Intel社が提唱する「PC98」(*2)パソコン仕様に適合した先進設計をおこなっています。
| ||||
□ | Windows(R)98無料アップグレードキャンペーン対象商品(*1) 今回の新商品は、お客様のご希望により、Windows(R)98発売後に「Microsoft(R) Windows(R)98日本語版アップグレードパッケージ(CD-ROM版)」を無料でご提供する「富士通 Microsoft(R)Windows(R)98無料アップグレードキャンペーン」対象商品となっております。Windows(R)98の利用を計画しているお客様でも安心してご購入いただけます。
|
【主な新商品の価格/提供時期】[※価格はすべて税別表示です。]
【注記】
◆ NAシリーズ(上位機)<カスタムメイド標準構成モデル>
◇FMV-6266NA/X [提供時期:6月中旬より] Windows(R)95モデル
WindowsNT(R)4.0モデル66万8千円(65万8千円)
68万8千円(67万8千円)():CD-ROM搭載なしモデルの価格 [モバイルPentium(R)II-266MHz, 13.3型TFT液晶(1024X768),32MBメモリ
(ECC付SDRAM),3.2GB-HD,最大24倍速CD-ROMドライブ/3.5インチFDD,
100BASE-TX LANインタフェース]
◇FMV-6233NA/X [提供時期:6月中旬より] Windows(R)95モデル
WindowsNT(R)4.0モデル51万8千円(50万8千円)
53万8千円(52万8千円)():CD-ROM搭載なしモデルの価格 [モバイルPentium(R)II-233MHz,13.3型TFT液晶(1024X768),32MBメモリ
(ECC付SDRAM),3.2GB-HD,最大24倍速CD-ROMドライブ/3.5インチFDD,
100BASE-TX LANインタフェース]
◇FMV-5233NA/X [提供時期:6月下旬より] Windows(R)95モデル
WindowsNT(R)4.0モデル42万8千円(41万8千円)
44万8千円(43万8千円)():CD-ROM搭載なしモデルの価格 [MMX(R)Pentium(R)-233MHz,13.3型TFT液晶(1024X768),32MBメモリ(SDRAM),
3.2GB-HD,最大24倍速CD-ROMドライブ/3.5インチFDD,100BASE-TX LANインタ
フェース]◆ NUシリーズ(普及機)<カスタムメイド標準構成モデル>
◇FMV-5233NU/W [提供時期:6月中旬より] Windows(R)95モデル
WindowsNT(R)4.0モデル34万8千円(34万円)
36万8千円(36万円)():バッテリ搭載なしモデルの価格 [MMX(R)Pentium(R)-233MHz,12.1型TFT液晶(800X600),32MBメモリ(SDRAM),
3.2GB-HD,バッテリ/3.5インチFDD,100BASE-TX LANインタフェース]
◇FMV-5233NU/Y [提供時期:6月中旬より] Windows(R)95モデル
WindowsNT(R)4.0モデル28万8千円(28万円)
30万8千円(30万円)():バッテリ搭載なしモデルの価格 [MMX(R)Pentium(R)-233MHz,12.1型HPA液晶(800X600),32MBメモリ(SDRAM),
3.2GB-HD,バッテリ/3.5インチFDD,100BASE-TX LANインタフェース]◆ NP(A4薄型機)
◇FMV-5233NP/W [提供時期:6月中旬より] Windows(R)95モデル 39万8千円 [MMX(R)Pentium(R)-233MHz,12.1型TFT液晶(800X600),32MBメモリ(SDRAM),
3.2GB-HD,56KbpsFAXモデム]
(注1):実際の納期は納地により異なる場合があります。【ご参考】
(注2):Windows(R)95環境で実現。
【登録商標】
□ AGP:Accelerated Graphics Port
3次元や動画などの大容量データを高速にやりとりするための独立したグラフィック専用バス。
(最大データ転送速度533MB/秒)□ ECC機能:Error Correcting Code
エラーを起こしたビットを特定し、自動的に訂正する機能。□ Ultra DMA/33
IDE拡張仕様でのハードディスクの転送方式。(最大データ転送速度33MB/秒)□ DMI:Desktop Management Interface
システム管理機能を実現するためのインタフェース規格。□ Intel LANDesk(R) Client Manager 3.2J
Windows(R)95/WindowsNT(R)上でパソコンの動作状況の監視や異常の検知、遠隔地操作による電源制御を可能にするインテル社製ソフトウェア。□ HPA:High Peformance Addressing
DSTN液晶に比べ、応答速度/コントラストを高めた液晶。
● | 商品情報
|
-以 上-