[ PRESS RELEASE ] fujitsu-logo
1998-0141
平成10年7月6日
富士通株式会社

32ビットマイコン「FRシリーズ」ラインナップ強化

〜内蔵ROM版により、アクセス時間を約20%削減〜

当社はこのほど、32ビットRISC CPUコアFR30を採用した初のROM内蔵製品「MB91106シリーズ」を開発し、7月6日からサンプルの提供を開始いたします。

近年、ハードディスクや光磁気ディスク装置、インクジェットプリンタのように、多量のデータ処理を行いながら、その処理結果を元に各メカ部分の制御を高速に行えるCPUが必要とされております。

こうしたご要望にお応えして、当社はFRシリーズでは初の汎用シングルチップマイコンで、内蔵ROM版では業界最高速の50MHz(内部最大動作周波数)という高速動作/低価格/小型化を図った「MB91106シリーズ」を開発いたしました。
従来外付けだったROMを内蔵することによって、アクセス時間が約20%短縮されるため、高速処理が可能です。
また、大規模な外部データ処理を行うための周辺,制御マイコンとの通信や時間管理,さらにアナログ量測定を行う周辺回路を内蔵しており、従来複数チップで構成されていたシステム用途においてもワンチップで処理できるため、コストの削減に貢献します。
本製品は、デジタルスチルカメラやAV機器などにお使いいただけます。

【価格】1,600円
【出荷時期】平成10年8月から
【販売目標】30万個/月

【本製品の主な特長】

以 上


プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、富士通お客様総合センターにお問い合わせください。