sun-logo
fujitsu-logo

(リリース要旨)

富士通、Sun Solaris基本ソフトウェア環境でインテルサーバ上のUNIX市場に参入

富士通、SunのSolaris System Partners Business Councilに参加し、Sunとの協調関係を強化

1998年4月9日 東京 -- 本日、富士通とサン・マイクロシステムズは、富士通がSun Solarisソフトウェアを、価格性能比、信頼性に優れ、即導入可能なネットワーキング・システムに対する戦略的なソリューションとして、Intelアーキテクチャベースのサーバ向けに、販売・サポートすることを発表しました。
また両社は、Sun Solaris基本ソフトウェア環境の販売促進、機能拡張、サポートにつ いて協力することも同意しました。

Intelアーキテクチャベースのサーバ市場は急速に拡大しており、富士通はこの市場におけるリーディング・カンパニーのひとつです。 Sun Solaris基本ソフトウェア環境は、エンタープライズ環境での利用が実証されており、最先端技術、インターネット分野でのリーダーシップ、および強力なISVサポートで知られています。 この両社の力を合わせることにより、お客様に強力で、信頼性、スケーラビリティに優れた32ビットおよび64ビットのエンタープライズ・アプリケーションの選択肢を提供し、この市場の成長を加速させることになります。

富士通 取締役、ソフトウェア事業本部長 前山淳次は、「IntelアーキテクチャベースのサーバにSolaris基本ソフトウェアを提供することは、私たちのお客様が優れたソフトウェアを選択する幅が広がることを意味しています。 Solarisは最も進んだネットワーキング環境の一つを提供します。 そして、私たちのお客様は、われわれのIntelアーキテクチャベースのサーバ上で、その高性能、スケーラビリティ、信頼性と、セキュリティを享受することができます。」と、語っています。

富士通とSun Microsystemsの両社は、将来のMercedマイクロプロセッサを含む、Intelアーキテクチャベースのコンピュータをフルに展開するために、共同で、Solarisソフトウェアに取り組むことに合意しました。

インテルコーポレーション 副社長 兼 エンタープライズ・サーバ製品事業本部 本部長ジョン・マイナー氏は、「Sunと富士通の協力関係はIA-32サーバー市場の成長に貢献し、Mercedプロセッサにとって強力な推進力となります。 IntelのIA-64ファミリー製品は世界で第一のパフォーマンスとスケーラビリティをエンタープライズ・コンピューティング環境に提供することになります。」と、述べています。
両社は、ミッション・クリティカルな企業システムのために、Solaris基本ソフトウェア環境の機能拡張を、共同で行います。 この機能拡張により、お客様に早期障害解析のための先進的なシステム診断機能のような、進んだRAS機能(信頼性、可用性、有用性)を提供します。

富士通はSunのSolaris System Partners Business Councilに参加します。 このCouncilでは、Solaris基本ソフトウェア環境の将来的な強化の方向性を打ち立て、機能などが上手く統合され、全戦略パートナーがさらに前進するにあたって、有益であることを確実にします。 富士通は、この共同作業をサポートするための技術者を、米国に派遣します。 現在このCouncilに参加しているのは、NCRとSunのコンピュータ部門です。

Sunのソフトウェア事業部門 SunSoft, Inc. 社長 兼 Sun Microsystems, Inc. エグゼキュティブ・オフィサー ヤンピータ・シュアダーは、「我々は富士通と、Solarisソフトウェアを、インテルアーキテクチャベースのサーバ上の最先端のエンタープライズ環境に作り上げるためのこの戦略的関係を歓迎します。 富士通のSPARC上のSolarisの深い知識とこれまでの歴史は、インテルアーキテクチャ上でもエンタープライズ規模のソフトウェアソリューションを作り上げるにあたって最高の基盤となります。」と、語っています。

IDCによると、Sun Solarisソフトウェアはデスクトップ、サーバプラットフォームとして業界トップクラスのUNIXオペレーティング環境であり、1997年の速報値では全UNIXの出荷本数の28%を占めています。 業界をリードするUNIXサーバオペレーティング環境のひとつとして、Solarisは1995年から1997年にかけて出荷本数を26%伸ばし、全UNIXサーバ基本ソフトウェア環境の販売本数の14.4%を占めるようにりました。 IDCのジーンS.ボズマンは、「世界第3位のコンピュータ会社である富士通は、データセンターのメインフレームやUNIXシステムに広範な経験を持っています。 Sunの富士通とのパートナーシップはSolarisのデータセンター管理能力を向上させるとともに、インテルサーバ上のSolarisの出荷の拡大を実現することになるでしょう。」と、述べています。

OEMとISV開発をサポートする新プログラム

両社は、Intelアーキテクチャベースのプラットフォーム上のSolaris基本ソフトウェアのためのアプリケーションの開発を促進するために、共同でISVを募るプログラムを促進します。 Sunが既に発表したIntelアーキテクチャ上のSolarisソフトウェアのポーティング(移植)とチューニングセンターは、ISV各社のアプリケーションをチューニングし最適化する際に大変役立つでしょう。

3月25日に発表した、新しいSun(SM) Developer Connection(SM)プログラムも、広範囲なISVサポートを提供します。 Sun Developer Connectionは、簡易化した、包括的な、ワールドワイドの開発者向けのプログラムで、このプログラムは、開発者がSunの多くのサービスを、カストマイズし易く、簡単にアクセスできるようにするために、Sunの数多くの開発者のプログラムの資源を統合します。

Solarisは、12,000以上のアプリケーションを持つ、7,000以上のISVにサポートされています。 Oracle、Informix、Lotus、PlatinumおよびSAS Instituteなどの、マーケットをリードするISV各社は、マーケットを広げることができるよう、SPARCとIntel両方のプラットフォームで動作するSolarisを利用することを選択しました。 Solarisのアプリケーションインターフェースは、SPARCとIntelは同じで、ISV各社は両方のマーケットを容易にサポートできます。

オラクル・コーポレーション インテルテクノロジー部門の副社長 ケビン・ウォルシュは、「オラクルは、富士通とサンの戦略的提携を歓迎します。 Oracle8(TM)は、市場をリードし、数々の賞を獲得してきました。 現在、Oracle8はSolaris Intel版オペレーティング環境に対応しており、富士通のお客様に、スケーラブルで信頼性の高いエンタープライズ規模のデータ・サーバーをご提供できます。」と、述べています。

出荷予定

富士通からインテルシステム上のSolarisの出荷は、1998年第二半期の予定であり、日本、アジア市場に重点をおきます。 富士通の子会社であり、世界最大規模のエンタープライズレベルのITユーザに力を注いでいる米国アムダール社は、現在提供しているSunハードウェアプラットフォーム上のSolaris基本ソフトウェア環境の他に、IntelのMercedマイクロプロセッサ上のSolarisソフトウェアのサポートおよび販売を行います。 富士通が行った最初の拡張機能群は、1999年の第一半期にSolarisソフトウェアに反映され、Sunより提供される予定です。

Intelアーキテクチャ上のSolaris ソフトウェア

今日IA-32上のSolaris基本ソフトウェア環境は、豊富なアプリケーションにサポートされており、実績のあるエンタープライズ基本ソフトウェア環境を提供しています。 業界支持の64ビットアーキテクチャ、IA-64にむけて、Intelアーキテクチャ上で稼動するSolarisソフトウェアは、お客様にエンタープライズアプリケーションのためのインフラを提供します。 このインフラは、生産性の向上、簡単なインターネット・ベースのコンピューティングを可能にします。 さらに、Solarisは、不断のシームレスでグローバルなネットワーク接続を実現する戦略的プラットフォームを提供し、部門間、企業間を結ぶことができます。 そしてこれがSunの提唱する21世紀の"Webtone"(現在のダイヤルトーンに相当)です。 Solarisオペレーティング環境は、お客様にどこからでも、どんなデバイスからでもネットワークにアクセスすることを可能にします。

富士通について

1935年設立。 富士通は、情報技術、電気通信、半導体およびその他の電子機器の分野における国際的なリーダーです。 400以上の技術、ソフトウェアおよびサービス会社からなる富士通グループは、1997年3月31日までの会計年度において360億ドル以上の売上を見込んでいます。
ホームページ: http://www.fujitsu.com/

Sun Microsystems, Inc.について

1982年の創設時からの"The Network Is The Computer(TM)"というビジョンが、Sun Microsystems, Inc.を今日の、エンタープライズ規模のイントラネットを確立し、インターネットのパワーを拡大する、ハードウエア、ソフトウェア、サービスのリーディング・プロバイダの地位に推し進めました。年間売り上げが90億ドルを超え、150を超える国々で事業を展開しているSunの詳細はhttp://www.sun.com/で参照できます。

商標について

以上


プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、富士通お客様総合センターにお問い合わせください。