[ PRESS RELEASE ] fujitsu-logo
1997-237
平成9年11月4日
富士通株式会社

〜業界初!EDMSをベースにした文書管理のインテグレーションサービス商品〜

「総合文書管理システム構築サービス」を販売開始

マルチメディア情報を電子化し、企業内一元管理を実現

当社はこのほど、文書の作成(個人単位)から情報公開(組織単位)までの一連の文書処理をすべて電子化し、企業全体で情報共有と再利用を図る、本格的な文書管理を狙いとした「総合文書管理システム」の構築サービスを11月4日より販売開始いたします。
行政機関や企業において、オフィスワークの40%が文書に付随する作業であり、企業情報の実に80% を文書情報が占めると言われていますが、その多くが、未だに個人ベースで作成/管理され、組織的な共有に至っていないのが現状です。
「パソコン一人一台」や「全社情報ネットワーク」の整備が進む昨今、整備されたインフラを活用して、文書情報の共有化と再利用を図ろうとする動きが、徐々に企業や組織内に、高まりつつあります。

当社は、このような状況を踏まえ、文書の作成から、稟議・決裁・供覧・校正などの「文書フロー」と文書保管・共有・情報公開等の「文書ストック」まで、文書のライフサイクルで行われる処理を、すべて電子化する総合文書管理システムの構築を実現する「総合文書管理システム構築サービス」を商品化いたしました。

【総合文書管理システム構築サービスの商品構成】

総合文書管理-+-企画/立案 ----SCOPE/オフィス業務(既存商品)
システム構築 -+-構築/導入 ----EDMSシステム構築サービス(新規提供)
サービス -+-運用 ----EDMSシステム運用サポートサービス(新規提供)

【販売価格例】

SCOPE/オフィス業務 :個別見積り 5百万円〜
(価格は、関連部門数、対象文書種類数等で業務規模を測定して見積ります)
EDMSシステム構築サービス:個別見積り 80百万円(クライアント500台程度)〜

注) SCOPE/オフィス業務: 部門系業務(オフィス業務)の生産性向上を目的として業務プロセスの見直し/提案を行うシステム企画コンサルティングサービス
注) EDMS: 企業内文書管理システム(Enterprise Document Management System)
欧米でグループウエアの上位に位置づけられるペーパレス指向の文書管理システム

【販売目標】

今後3年間の売上目標:100社100億円を見込んでおります。

以 上


プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、富士通お客様総合センターにお問い合わせください。