[PRESS RELEASE] |
![]() 1997-0005 平成9年1月16日 富士通株式会社 |
当社はこのほど、オフィス業務の中核である「ドキュメント(Document)処理」と「コミュニケーション(Communication)」をポイントに新開発したFMVシリーズ「FMV-DESKPOWER DC(デスクトップ/ボックス)/BIBLO DC(ノート)」を、2月10日から販売を開始いたします。
FMV-DESKPOWER DC/BIBLO DCは、16年間/470万台の実績が培ってきたOASYS専用機の機能と操作性を継承し、さらに発展/強化を実現した「新OASYS」(Windows95上で動作)を装備。文書推敲や英文翻訳などの新機能に加え、データをグループウェア、インターネット/イントラネットなどのオープン環境で共有/伝達できるコミュニケーション機能も備えています。さらに、ドキュメント処理やコミュニケーションを支援する約20種のアプリケーションをプレインストールし、オフィスのクライアントモデルとして即戦力を発揮します。
【FMV-DESKPOWER DC/FMV-BIBLO DCのポイント】
【オープン環境でのコミュニケーションを実現】
TeamWAREやLotusNOTESなど、代表的なグループウェアと電子メールやライブラリ利用によるデータ流通/共用などが可能。インターネット/イントラネット環境でも、ホームページの閲覧/作成やHTMLデータの取り込みまで幅広く活用できます。
【出荷開始】平成9年2月10日(月)より(ボックスは2月28日より)
【標準価格】
FMV-DESKPOWER DC モデル16S 〔デスクトップ/本体〕: 318,000円 (税別)
FMV-DESKPOWER DC モデル13S 〔デスクトップ/本体〕: 288,000円 (税別)
デスクトップ機用専用キーボード〔親指シフト/JIS〕: 20,000円 (税別)
FMV-DESKPOWER DC モデル13B 〔ボックス〕 : 438,000円 (税別)
FMV-BIBLO DC(FMV-5133NU/DC)〔ノート〕 : 438,000円 (税別)
【FMV-DESKPOWER DC/FMV-BIBLO DCの特長】
1) デスクトップタイプ (FMV-DESKPOWER DC モデル16S/13S)
モデル16SはCPUにPentium-166Mhz/2.5GB-HDD、モデル13SはCPUにPentium-133Mhz/1.6GB-HDDを搭載。また、標準でECCに対応したアクセス速度60nsのメモリを32MB搭載し、システムの高速化を図っています。新技術としてPlug&Play 対応インタフェース規格「USB」(Universal Serial Bus)を採用。さらに、ネットワーク機能の強化として100BASE-TX対応のLANインタフェースをオンボードで標準搭載しており、本体のスロットを使用することなく、容易に高速なネットワークシステムを構築することが可能です。
(*) 専用別売りキーボード:親指シフト/JISキーボード 各20,000円
2) ボックスタイプ (FMV-DESKPOWER DC モデル13B)
Pentium-133MHz、1.6GB-HDD、メモリには24MBを標準搭載しています。大画面11.3インチTFTカラー液晶パネル(800×600ドット表示)や分離型のフルストロークタイプキーボードの採用により快適な入力環境を提供。また、使用しない時は、キーボードを収納することもでき、机上での使いやすさと省スペース(奥行158mm)を実現します。
3) ノートタイプ (FMV-5133NU/DC 愛称:FMV-BIBLO DC)
Pentium-133MHz、1.0GB-HDD、高速EDOメモリを32MB標準搭載(最大48MB)しています。
液晶パネルは11.3インチTFTカラー(800×600ドット表示)を採用。2MB(EDO)のVRAM搭載により、優れたグラフィックスパフォーマンスを実現します。また、省スペースで優れた拡張性を実現するマルチベイ×1基を採用しており、標準内蔵の6倍速CD-ROMドライブユニットと交換で3.5 型FDD(標準添付) や各種着脱式オプション(内蔵ハードディスクユニット-1.3GB、内蔵バッテリパック)が搭載できます。さらに、Sound Blaster Pro互換のPCM/FM音源、スピーカ/マイクを装備しています。
〔標準アプリケーション〕
●OASYS基本機能
標準アプリケーション(OASYS機能以外)
●ドキュメント処理系
辞書/辞典 | ・広辞苑第4版CD-ROM(カラー版) ・現代用語の基礎知識1996版CD-ROM ・学研統合電子辞書 ・CD辞書検索 |
: : : |
参照用辞書 〃 〃 |
文書作成 | ・おまかせ記文 | : | 和文/英文作成支援 |
イメージ処理 | ・ImageOFFICE Jet | : | イメージ入力/登録 |
●コミュニケーション系
●ビジネスアプリ
●その他
*利用にオプション品が必要となる機能もあります。
*Pentiumは米国インテル社の登録商標です。
*PC/ATは米国IBM社の登録商標です。
*Microsoft、Windows、WindowsNTは、米国Microsoft社の米国およびその他の国における登録商標です。
*NetWareは、米国Novell,Incの登録商標です。
*記載されている会社名、 製品名は、各社の登録商標または商標です。
以 上