[ PRESS RELEASE ] fujitsu-logo
1997-0041
平成9年2月26日
富士通株式会社

流通業向けトータルソリューションシステム「GlobalSTORE」新発売


grobalstore

富士通は、21世紀に向けての流通業を強力にバックアップする製品として、サーバPOSターミナル、ハンディターミナルなどの流通業トータルソリューションシステム「GlobalSTORE」を2月26日より発売開始いたします。

従来、流通業では同一企業内において、サーバ、POSターミナル、ハンディターミナルは、別々のシステム構築を行ってきました。
この「GlobalSTORE」はベースにActiveX(*1)技術を用い、イントラネット、インターネットなどのネットワーク上のサーバに格納されたミドルウェアをPOSターミナル/ハンディターミナル等のアプリケーションから共通に使用することができます。
ActiveX技術は、今後の流通業において、スタンダード技術となりつつあり、市販のソフトウェアとの組み合わせが自由に行え、今までシステム構築時に問題となっていた、コスト、展開スケジュールや自社内でしか使用できないといった制限なしに、システムのPlug and Play環境を実現いたします。

teampos
TeamPOS5000

【GlobalSTORE】製品コンセプト

(1)システムの拡張性/選択性の高いオープンシステムの提供
パソコン素材のメリットである製品選択肢の広さを最大限に活用。パソコンなどのハードウェアの選択、インターネット/イントラネットなど標準的なネットワークシステムの活用や、自社で使い慣れたソフトウェアの利用など、オープンシステムを利用しユーザニーズにあったシステム構築を簡単かつ短期間で実現します。

(2)3-Tier構造(スリーティア)によるシステム開発の短期間化実現
システム開発のスピードアップを目的に3-Tier(3階層)のシステム構造を採用。
-上位レイア:グラフィックユーザインターフェース(GUI)システム毎に変更が発生する部分です。
-中位レイア:全業種/全業態に対応したビジネスルール「RAFT」(Retail Application Framework Technology)で、取引データをもとにデータベースの更新処理を行います。
-下位レイア:データベース領域です。業界標準規格のARTS(Association Retail Technology Standard)データモデルの採用によりデータの共通化が図れます。

例えば画面等の変更を行う場合、内部ロジックを意識することなく上位レイアであるGUI部分の修正だけで済みデータの共通化が図れます。
このように3-Tier構造なら、よりシステム開発の効率を高めることができます。

(3)ソフトハウスなどにも機能を簡単に拡張できるビジネスルール「RAFT」の提供。
ベース技術にActiveXを採用している「RAFT」は、インターネット/イントラネット上に接続された端末からでも動作させることができます。
これにより、ソフトハウスは、アプリケーションを追加することにより、ネットワークを利用し、「RAFT」を動作させることができます。

(4)海外進出企業を強力にサポートするグローバル性の追求
グローバルプラットフォームを採用しマルチ言語システム(マルチ言語/日付編集通貨/税計算)に対応。日系企業が海外進出する場合、国内と同一システムを使用し、システム管理の効率化を実現致します。

「GlobalSTORE」は来る3月4日〜7日「東京ビックサイト」開催される「ストアオートメーション.ショー97」(主催:日本経済新聞社)に出展いたします

【GlobalSTORE】POSアプリケーションパッケージ
「GlobalSTORE」システムコンセプトを実現する為の手段として様々なテクノロジーを駆使しています。

(1)Windows基本技術の採用
WindowsOSやVisualBasic等の開発言語の採用により、各国語対応ではマイクロソフト社が提供する各国語対応技術をそのまま活用します。

(2)スタンダード技術の追求
OLE(*2)(OPOS)やODBC(*3)等のスタンダードなアーキテクチャに則り、 ハードウェア/ソフトウェアへの依存性を極小化し、オープンシステムを利用することにより選択の幅が広がります。
業界標準技術の採用により、「企業内での情報活用」から「企業間での情報活用」を可能とします。

(3)開発のスピードアップ
システム構造を3-Tier(3階層)とすることにより、中位レイア「RAFT」以下のレイアは共通とし、上位レイアのグラフィックユーザインターフェース「GUI」の変更だけでシステム開発が可能となりました。
「RAFT」は、全業種/全業態に対応しており、売上データからデータベースの更新まで様々な機能を細分モジュール化し、必要な機能の追加や削除を容易に実現します。

(4)新しいネットワークの利用
「RAFT」はインターネット上のOLE技術である「ActiveX」をサポートしているため、インターネット上のサーバに格納された「RAFT」はネットワーク上の各端末から、起動することができます。
これにより、各端末は省資源でアプリケーションを動作させることが可能となります。また、「RAFT」以下のデータベースは共通となりますので、海外の店舗で店舗で発生したデータの取り込みや、オンラインショッピングで得られる情報の効率的活用が実現できます。

(5)ハードウェアには,TeamPoS5000を用意
国際標準アーキテクチャPC/AT互換を採用し、CPUにはPentium(133MHz)を標準搭載し、さまざまま処理をスピードアップします。
また、ディスプレイには、対話形式で操作ができるタッチパネル付きTFTカラーLCDをサポート。高度な機能を、簡単オペレーションで実現しています。

【価 格】
・GlobalSTOREシステム一式:1,500千円(税別)より
・RAFT一式:150千円(税別)より

【出荷時期】平成9年3月末より

【販売目標】今後3年間で、国内/海外合わせて8万本

【TeamPad7600(FHT761)の詳細特長】

(1)「Microsoft Windows 3.1/Windows 95」の採用によりオープン環境を実現
ハンディターミナルのOSとして、Microsoft Windows 3.1/Windows 95を採用。
オープンな開発環境により、ユーザニーズにマッチしたアプリケーションの開発が容易に行えます。
ハードウェアにも、国際標準のPC/AT互換アーキテクチャを採用。
開発環境: FMVシリーズ
・Microsoft Visual Basic Version 4.0
・Microsoft Visual C ++TM Development System for Windows Version 1.0 Professional Edition

(2)SS無線LANのサポートにより、ActiveXに対応

(3)店舗などの現場運用に最適な小型・軽量化を実現
現場での携帯運用を考慮し、使う人に優しい"小型/軽量"、"見やすい大画面"、"余裕のハードウェア性能"を実現しました。

(4)現場の方が安心して使える耐環境性を追求

(5)IrDA(*6)標準装備により高速通信インターフェースをサポート

(6)豊富なPCカードをサポート

(7)ペンによるイメージデータ入力が可能

(8)運用に柔軟なオプションを用意

【価 格】

【出荷時期】平成9年5月末より

【販売目標】今後3年間で、国内/海外合わせて、約15万台

〔注釈〕

*1:ActiveX:
(ネットワークを含む)オブジェクトAPI
*2:OLE:
OBJECT LINKING AND ENBEDDINGの略 オブジェクトAPI
*3:ODBC:
OPEN DATABASE CONNECTIVITYの略 オープンデータベースのアクセスインターフェイスの標準規約
*4:
日本工業規格。4方向(前後左右)に鉛直から15°傾け、上方 200mm以上の高さから3〜3.5mm/分の雨量で10分間水を滴下し、正常な動作を阻害するような浸水がないこと。
*5:
1.2mの高さからコンクリート面への落下に対し、メモリ保障。(評価方法は社内規格による)
*6:
the Infrared Data Association standard for wireless connectivity


プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、富士通お客様総合センターにお問い合わせください。