[ PRESS RELEASE ] |
![]() 1996-0165 平成8年10月1日 富士通株式会社 |
当社はこのほど、須坂工場(長野県須坂市)において多ピン対応、軽量化が可能なパ ッケージであるPBGA(*1)タイプのマルチチップモジュール(MCM) の量産体制が整い、10 月15日より販売を開始いたします。 (96年12月末月産30万個、搭載LSI 10個レベル換算)
MCM は、多層配線基板上に複数の LSIをベアチップで高密度実装することにより、パ
ソコンをはじめとするOA製品や産業機器などに使用され、小型・軽量化に貢献していま
す。最近では、ノートパソコンや携帯電話など、ますます小型化、低価格化が進み、低
コストでかつ短期間で開発できる MCMの要求が高まってきております。
これらの要求にお応えし、すでに量産を行っているQFP(*2) タイプの MCMに比べ、多
ピン対応,軽量化が可能であり、専用モールド型の製作が不要であるPBGAタイプの MCM
を提供いたします。これにより、お客様のご要求に応じた最適なパッケージを短納期で
開発、提供することができます。また、多ピン対応でありながら、端子間ピッチの微細
化が不要なため(QFP と比較)、お客様側の実装を容易にすることができます。
さらに、これまでの MCMの量産実績をもとに、お客様に最適なデザインを提供し、須
坂工場の高信頼な量産技術によるより良い製品を提供いたします。
須坂工場では、平成 9年度には、さらに低価格化を実現するオーバ-モールドタイプ (*3)PBGAの量産導入も予定しており、今後もローエンドからハイエンドまでをカバーす る MCM商品群の主力工場として展開していく予定です。
[ご参考- PBGAタイプ MCMの製品例 ]
用途 | 携帯機器用 |
---|---|
基板 | プリント基板 6層 |
形状 | 35×35mm 352 ピン 4 列 |
封止方法(*4) | ダム+樹脂ポッティング |
ピンピッチ | 1.27mm |
ボール径 | φ0.6mm リフロー後のボール径) |
搭載部品 | LSI :12個 ,トランジスタ/ダイオード:24個 |
[当社のMCM ラインナップ]
以上