[ PRESS RELEASE ] |
![]() 1996-0208 平成8年11月13日 富士通株式会社 |
当社はこのほど、CD-ROM作品「中原誠永世十段監修 ザ・プロ将棋 -居飛車 VS 四間飛車編- 」を、社団法人日本将棋連盟(会長:二上達也)、駒音コーポレーション株式会社(代表取締役:武者野勝巳)の協力を得て開発し、12月6日から販売を開始いたします。
羽生善治六冠王、三浦弘行棋聖、清水市代女流四冠王といった将棋界のタイトルホルダーは全員「将棋棋譜データベース」を研究に使用しており、プロの世界ではパソコンによる棋譜研究をしなければトップになれないという状況にあります。しかし従来、この「将棋棋譜データベース」はプロ棋士しか利用できないものでした。
今回当社は、アマチュアの方でも手軽にプロ棋士並みの研究ができるように、初めてこの「将棋棋譜データベース」の機能を盛り込んだ「ザ・プロ将棋」シリーズをご提供いたします。本製品は、アマチュアが上達するのに必要な機能を盛り込み、このソフトを使用するだけで確実に強くなるというコンセプトにもとづき、開発いたしました。
当社では「富士通杯達人戦」という将棋の棋戦を主催しており、また第54期名人戦に協賛するなど、将棋界にさまざまな関わりを持っております。さらに、第71回職域団体対抗将棋大会S級(最上位クラス)にて当社従業員チームが優勝しました。
本製品の制作は、このような当社の将棋界への取り組みの延長線上にあります。今後も将棋界、および将棋ファンのための商品を継続展開していきます。(全4作を提供予定)
将棋人口は1千2百万人とも言われております。今回の「ザ・プロ将棋」は、その四分の一程度と考えられる、アクティブな将棋ファンに向けて1万5千本の販売を見込んでおります。さらにシリーズ全4作で、6万本の販売を予定しております。
〔「中原誠永世十段監修 ザ・プロ将棋 -居飛車 VS 四間飛車編- 」の主な特長〕
〔価格〕 | 7,800円(税別) |
〔販売目標〕 | 1万5千本(シリーズ全4作で、合計6万本) |
〔対応OS〕 | Windows3.1、およびWindows95 |
〔今後のシリーズ予定〕
「ザ・プロ将棋」シリーズは全4作品で、将棋のすべての戦法を網羅する予定です。
Vol.1 ザ・プロ将棋 -居飛車VS四間飛車編- | 本年12月6日発売予定 |
Vol.2 ザ・プロ将棋 -矢倉の闘い編- | 平成9年3月上旬発売予定 |
Vol.3 ザ・プロ将棋 -振り飛車の闘い編- | 発売日未定 |
Vol.4 ザ・プロ将棋 -相居飛車の闘い編- | 発売日未定 |
〔著作権表示〕
ALL RIGHTS RESARVED,COPYRIGHT FUJITSU LIMITED ・日本将棋連盟・駒音コーポレーション/1996
〔本製品の主な特長〕
〔監修者のプロフィール〕
「ザ・プロ将棋」シリーズは、本格的な棋譜データベースとして制作されており、中原誠永世十段が薦める将棋上達方法にこのソフトが合致するということで、特別に監修作業をお引き受けいただきました。「ザ・プロ将棋」シリーズ全作で監修をしていただく予定です。
〔動作条件〕
Windows(R)95 | |
CPU 画面表示 メモリ CD-ROM |
:i486DX(66Mhz以上) :640 x 480ドット、256色以上(HighColor以上推奨) :16MB以上 :倍速以上 |
Windows(R)3.1 | |
OS CPU 画面表示 メモリ CD-ROM |
:日本語MS-DOS(R) Ver6.2以上 :i486DX(66MHz以上) :640 x 480ドット、256色以上(65,535色以上推奨) :8MB(16MB以上推奨) :倍速以上 |
MS-DOS(R) およびWindows(R)は、米国マイクロソフト社の米国、およびその他の国での登録商標です。
以 上 |