![]() 平成8年4月24日 富士通株式会社 |
当社はこのほど、CD-ROM作品「世界の車窓から [III]イタリア編〜ミラノ,ヴェネツィア,フィレンツェ,ローマをめぐる鉄道の旅〜」をテレビ朝日、テレコムスタッフ株式会社の協力を得て完成し、 5月31日から販売を開始いたします。
この作品は当社提供、テレビ朝日系列で放送中の人気長寿テレビ番組「世界の車窓から」(テレコムスタッフ株式会社制作)の未放送部分を含む膨大な動画映像や静止画、テキスト情報などを取り込み、インタラクティブに旅の醍醐味を仮想体験していただくものです。
昨年 9月 1日、第 1弾として「スイス編」を発売、今年 1月19日には第 2弾の「中国編」を発売し、合わせて17万本(バンドリングを含む)という売れ行きで、ノンゲームのCD-ROMソフトとしては大きなヒット商品になりました。
また、第 1弾の「スイス編」は、第 4回日本ソフトウェア大賞読売新聞社賞(日本ソフトウェア大賞実行委員会)、MPU (マルチメディア・プロデューサーズ・ユニオン)グランプリ'95 BEST REPUTATION OF THE YEAR 賞などをいただきました。
〔「イタリア編」は CD-ROM2枚組、しかも価格は据え置き〕
今回の「イタリア編」は、さらに高いクォリティを目指し、内容も CD-ROM2枚組と充実させました。価格は、前二作(スイス編・中国編)と同じ 6,800円です。一段と内容機能とも強化し、ユーザーの皆様にご満足いただける作品に仕上がっております。
本作品は、初年度で国内 4万本を見込んでおり、今後 3年間で全世界にトータル20万本の販売を目指しています。
ユーザー層について
「世界の車窓から」のユーザー層を分析してみますと、30歳代、40歳代の方々が全体の60%を占めており、成人の方々にご支持いただいているソフトと言えます。その国に旅したことのある方は、思い出を懐かしみながら、またこれから旅に出かける方々は下調べとして、この作品を使い、ヴァーチャルトラベルを楽しんでいただいております。
「世界の車窓から」が幅広い層の方々に受け入れられたのは、(1) 人気テレビ番組を題材としたこと、(2) きれいな映像と写真、(3) 簡単な操作性、(4) 人気旅行スポットの魅力などを背景にしているためと考えております。
当社はさらに、本シリーズにおいて良質の作品づくりを目指し、今後とも第 4弾「イギリス編」、第 5弾「世界の豪華列車」を制作して年内にリリースしていく予定です。
なお、「スイス編」および「中国編」については英語版も制作済みで、年内をメドにアメリカを始めとして、海外への販売を計画しています。
「世界の車窓から [III]イタリア編
〜ミラノ,ヴェネツネツィア,フィレンツェ,ローマをめぐる鉄道の旅〜」
〔「世界の車窓から」シリーズ計画〕
[I] スイス編 〜アルプス登山鉄道の旅〜 (発売中)
[II] 中国編 〜シルクロードを行く鉄道の旅〜 (発売中)
[III]イタリア編
〜ミラノ,ヴェネツィア,フィレンツェ,ローマをめぐる鉄道の旅〜(本作品)
[IV] イギリス編 〜イギリス鉄道の旅と蒸気機関車〜(仮称)(本年 9月発売予定)
[V] 特別編 〜世界の豪華列車〜 (仮称)(本年冬発売予定)
Windowsは、米国Microsoft Corporation の米国、およびその他の国における登録商標
です。
Macintosh は、アップルコンピュータ社の商標です。
以 上 |