このページの本文へ移動
  1. ホーム >
  2. プレスリリース >
  3. 仮想デスクトップサービス「V-DaaS」を明石データセンターに展開

PRESS RELEASE (サービス)

2016年3月31日
富士通株式会社

仮想デスクトップサービス「V-DaaS」を明石データセンターに展開

データセンター間でのバックアップにより事業継続を支援する災害対策サービスを提供開始

当社は、「FUJITSU Managed Infrastructure Service 仮想デスクトップサービス V-DaaS(フジツウ マネージド インフラストラクチャーサービス カソウデスクトップサービス ヴイダース、以下、V-DaaS)」を、館林データセンター(群馬県館林市)に加え、2016年4月より明石データセンター(兵庫県明石市)からも提供開始します。

また、災害時の事業継続に備え、基本の仮想デスクトップ基盤サービスに、データセンター間でのバックアップによる業務継続支援を加えた「V-DaaS基本サービス ICT災害対策付」を、2016年4月より新たに提供します。

「V-DaaS基本サービス ICT災害対策付」では、お客様が利用中の館林または明石データセンターの「V-DaaS」の仮想PCを、もう一方のデータセンターをDRサイト(注1)として活用することで、災害時のお客様業務の早期再開を実現します。

背景

当社は、2014年10月から館林データセンターに仮想デスクトップ基盤を設置し、全国のお客様に「V-DaaS」を提供しています。

これまで、西日本地区や明石データセンターを利用中のお客様から、自社に近いデータセンターでの仮想デスクトップ基盤の運用や、明石データセンターで稼働中の業務システムとの連携などに対するニーズから、明石データセンターでサービスを利用したいという要望が多くありました。

また、BCP(注2)対策の一環として、災害時におけるリモート業務に必要となる仮想PCをいち早く復旧するため、仮想デスクトップ基盤の強化に対するニーズも高まっていました。

今回、これらに対応するため、従来の館林データセンターに加えて、明石データセンターから「V-DaaS」を提供するとともに、両データセンターを活用した災害対策サービスを提供開始します。

「V-DaaS基本サービス ICT災害対策付」の特長

「V-DaaS基本サービス ICT災害対策付」は、地震・水害・火災などの災害によりお客様が利用中の仮想デスクトップ基盤を設置したデータセンターが被災し、運用継続が困難になった場合に備え、あらかじめお客様の設定情報をDRサイトにバックアップし、有事の際にバックアップデータから「V-DaaS」の利用環境を復元し、提供するサービスです。

お客様が自社内で仮想PCを展開するためのマスタのバックアップに加え、ご要望に応じてユーザープロファイルなどの利用者情報のバックアップ・復元も対応していく予定です。

販売価格および提供時期

販売価格および提供時期
サービス名 販売価格(税別) 提供時期
「FUJITSU Managed Infrastructure Service 仮想デスクトップサービス V-DaaS」
基本サービス
初期費用 20万円より
月額 10万2,000円より(仮想PC20台)
2016年4月1日
(明石データセンター)
「FUJITSU Managed Infrastructure Service 仮想デスクトップサービス V-DaaS」
基本サービス ICT災害対策付
初期費用 24万円より
月額 23万4,000円より(仮想PC60台)
2016年4月1日

販売目標

2016年度末までに10社 (8,000ID)

商標について

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

以上

注釈

注1 DR(Disaster Recovery)サイト:
災害などでシステム拠点での業務の続行が不可能になった際に、緊急の代替拠点として使用する施設や設備のこと。
注2 BCP(Business Continuity Plan):
事業継続計画のこと。企業が緊急事態に陥った場合に、そこで被る損害を最小限におさえつつ、中核のビジネスを継続したり、早急に復旧したりするために、日ごろ行う活動や、緊急時の行動をまとめたプラン。

関連リンク

本件に関するお問い合わせ

富士通コンタクトライン(総合窓口)
電話 0120-933-200
受付時間: 9時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)


プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。