このページの本文へ移動
  1. ホーム >
  2. プレスリリース >
  3. 次世代図書館の実現を目指し、帝京大学 学生・教職員向けの図書横断検索サービスを提供開始
  • English

PRESS RELEASE (サービス)

2010年11月1日
学校法人 帝京大学
富士通株式会社

次世代図書館の実現を目指し、
帝京大学 学生・教職員向けの図書横断検索サービスを提供開始

富士通 学術ポータルSaaS「Ufinity」を活用し、短期間で構築

学校法人 帝京大学(所在地:東京都板橋区、学長:冲永 佳史)は、学生の学習意欲向上や教員研究の深化や発展を支える次世代図書館の実現を目指し、このたびSaaS(注1)を利用した図書館ポータルサイトを学生や教職員向けに提供開始しました。

従来、個別に存在していた蔵書・電子書籍・電子ジャーナルの検索サイトを本ポータルで統合し、各キャンパスや他大学、近隣図書館にある蔵書や、多種多様な学術情報を一括で横断検索するサービスを提供し、利便性向上を図っていきます。

今回、富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本 正已、以下、富士通)が提供する、学術ポータルSaaS「Ufinity(ユーフィニティ)」の活用により、サーバなど新たな設備投資をすることなく、1ヶ月という短期間で構築を実現しました。

近年、大学図書館の業務範囲は、図書館内の蔵書管理のみならず、インターネット上に散在する電子書籍など学術情報の管理までおよんでおり、大学図書館には、全ての学術情報を学生や教職員の多様なニーズに合わせて提供する、コーディネータとしての新たな役割が求められています。

帝京大学は、2010年5月に、富士通の蔵書管理などを行う大学図書館向け業務パッケージ「iLiswave-J V2(アイリスウェーブジェイ)」を導入し、それまで4キャンパスごとにあった図書館システムを統合しました。また、iNEO(アイネオ)社が提供する図書館向け電子書籍貸出サービス「Lib.pro(ライブ・プロ)」と連携させ、大学の蔵書と電子書籍の情報を一括して検索できるシステムを構築しています。今回、さらに一歩進んだサービスとして、富士通のクラウドサービスである学術ポータルSaaS「Ufinity」を導入し、公共・大学図書館などの横断検索を実現しました。

本ポータルは、各キャンパスや他大学・公共図書館の蔵書と電子書籍、電子ジャーナルなどを一括で横断検索できるサービスを全学生(約20,000名)、教職員向けに提供します。検索結果画面から本文情報の参照を行ったり、また、帝京大学に蔵書がなかった場合、他大学への相互貸借の依頼やインターネットの購入サイトとの連携もしています。

さらに「Ufinity」のコミュニティー機能を活用し、ゼミ・研究室などメンバー同士の情報共有や、図書館スタッフが持つ図書調査・資料収集の専門知識をもとにインターネット上の膨大な学術情報を学部ごとに体系化し、教職員や学生に提供するなど、今後、学習・研究を支援する開かれた共有の場を提供していく予定です。

帝京大学 横断検索イメージ図

本ポータルは、富士通の館林システムセンターを利用することで高いセキュリティを確保するとともに、SaaSの特長を活かし、サーバなど新たな設備投資をすることなく、1ヶ月という短期間で構築しました。また、充実した認証機能により学生や教職員の自宅からなど、時間や場所にとらわれずに学習や研究に活用することができます。

帝京大学は、今後も大学図書館を学術情報の中核とするべく、本ポータルでのサービス向上を図り、学生や教職員が必要とする情報をタイムリーに提供し、学習や研究のモチベーション向上を支える次世代図書館の実現を目指していきます。

今回、富士通としてSaaS「Ufinity」を大学図書館に導入した初めての事例であり、今後、「Ufinity」に図書館内の施設管理やQ&A形式で資料照会を行うレファレンス機能を追加するなど、大学図書館で求められるサービスを発展させることで、帝京大学様の図書館業務を支えてまいります。

商標について

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

以上

注釈

  注1 SaaS:
Software as a Serviceの略。ネットワークを利用してアプリケーション機能をサービスとして提供するサービス形態。

関連リンク

本件に関するお問い合わせ

富士通株式会社
文教ソリューション事業本部 ソリューション推進部
電話: 03-6424-6186(直通)


プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。