富士通

 

  1. ホーム >
  2. プレスリリース >
  3. やさしさの基本形「らくらくホン ベーシックII」新発売

PRESS RELEASE (ユビキタスプロダクト)

2009年3月30日
富士通株式会社

やさしさの基本形「らくらくホン ベーシックⅡ」新発売

~ 「やさしいケータイ」におまかせカメラが付きました ~

当社製携帯電話「らくらくホン ベーシックⅡ」が、4月9日より全国のNTTドコモから発売されます。

「らくらくホン ベーシックⅡ」は、見やすさ、聞きやすさ、使いやすさといった携帯電話の基本部分をより追求した「らくらくホン ベーシック」の後継機種です。

「らくらくホン ベーシックⅡ」では、誰でもかんたんにキレイな写真を撮ることができる「おまかせカメラ」を搭載しました。カメラを向けるだけで、被写体の距離に関係なく自動的にピントが合う「おまかせオートフォーカス」や、逆光で暗くなった部分だけを自動的に画像補正する「おまかせ逆光補正」などやさしい機能が満載です。撮影した写真を待受画面に設定したり、メールでかんたんに送ったりできます。

また、騒音環境でも聞きやすい「スーパーはっきりボイス2」や、相手の声がゆっくり聞こえる「ゆっくりボイス」、騒音の中でも雑音を除去し、クリアな音声を相手に伝える「スーパーダブルマイク」を搭載しています。

さらに、メールが見やすい40ドットの大きな文字や、健康をサポートする歩数計の搭載など、「しんせつ」「かんたん」「見やすい」「あんしん」を徹底的に追求しています。

「らくらくホン ベーシックⅡ」は、2012年3月にサービスが終了するmovaのらくらくホンをお持ちのお客様も戸惑うことがないよう、今までと同じ操作方法でご利用いただけるため、安心してお買い替えいただける携帯電話です。

[関連リンク]FMWORLD.NET[個人](個人のお客様向け製品情報)


本製品の主な機能

  1. おまかせカメラを新規搭載

    かんたんに写真が撮れる「おまかせカメラ」を搭載しました。被写体の距離に関係なく、カメラを向けるだけで自動的にピントが合い、ボタンを押すだけの操作でキレイな写真を撮影できる「おまかせオートフォーカス」や、逆光で暗くなった部分だけを自動的に画質補正する「おまかせ逆光補正」、薄暗い場所で撮影した写真も明るく自動補正する「おまかせ明るさ補正」、静止画撮影時に手ぶれや被写体ぶれを自動補正する「おまかせ手ぶれ補正」、手書きメモ撮影画像の歪みを自動で補正する「おまかせ歪み補正」など、かんたんに写真が撮影できるやさしい機能が満載です。

  2. 「しんせつ」
    1. スーパーはっきりボイス2

      フォーミュラ・ニッポン(DoCoMo TEAM DANDELION RACING)のマシンに搭載され効果が実証されている、騒音の中でも相手の声を強調して聞きやすくしてくれる「はっきりボイス」をさらに強化した「スーパーはっきりボイス2」を搭載しました。従来は、騒音を感知すると一定のレベルで相手の声を強調していたのに対し、「らくらくホン ベーシックⅡ」では、周囲の騒音を感知すると相手の声を音域ごとに最適な音量に細かく自動調整することで、これまで以上に聞きやすく自然に聞こえるようになりました。

    2. スーパーダブルマイク+はっきりマイク

      騒音の中でも、周囲の騒音を自動でカットしてクリアな音声を通話相手に届ける「スーパーダブルマイク」を搭載しました。音源の距離と方向を検出し、近くの音(自分の声)は拾い、遠くの音(騒音)を抑制することで高性能な騒音除去を実現しています。また、自分の声が小さい時に自動的に送話音量をアップする「はっきりマイク」と合わせて、いっそう自分の声を相手にはっきりと届けられるようになりました。

    3. ゆっくりボイス

      相手の声がゆっくり聞こえます。

    4. おまかせバックライト

      本体を持ち上げると、自動的に背面液晶のバックライトが点灯します。

    5. おまかせでか着信

      周りの騒音を感知し、着信音を自動でアップする機能が強化されました。搭載されている加速度センサーで動いているかどうかなどの状態を検知し、自動的に気づきやすい着信音に変更します。鞄やポケットに携帯を入れていると着信に気づかないというお客様の声に対応しました。

  3. 「かんたん」
    1. お知らせ光ガイド

      次に行うべき操作がひと目でわかる「光ガイド」を搭載しました。ボタンの点滅に加えて、画面内も点滅します。たとえば、カメラ起動時には、拡大鏡が使える状態であることを画面とボタンの光でお知らせします。

    2. ワンタッチダイヤルボタン

      最大3件まであらかじめ登録してある相手に、ボタン1つで電話をかけられます。

    3. 音声入力メール(注1)

      マイクに向かって音声を発声するだけで、メール本文が入力されるサービスに対応しました。操作方法もメール作成画面で音声入力ボタンを押し、入力したい文章を話すだけの簡単操作です。本機能は、株式会社アドバンスト・メディア(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:長谷川一行)の分散型音声認識DSR(Distributed Speech Recognition)技術(注2)を活用したAmiVoice® を使い、キー操作による文字入力が苦手な方でも簡単にメールを作成することができます。

    4. かんたんデコメ®

      プリインストールされた豊富なテンプレートやデコメ®ピクチャを選ぶだけで表現豊かなデコメ®をかんたんにお楽しみいただけます。

  4. 「見やすい」
    1. おまかせオールラウンド液晶

      らくらくホン ベーシックから、輝度が約1.5倍に向上し、さらに周囲の明るさに応じて、液晶画面の明るさを自動調整します。明るい場所では輝度を上げて明るく、暗い場所では輝度を落としてまぶしさを抑え見やすさを向上しております。

    2. 特大待受時計

      待受画面の時計表示サイズに特大を用意し、見やすさにこだわりました。

  5. 「あんしん」
    1. 開閉ロック

      携帯電話を閉めるだけで操作ができなくなります。大事な情報をかんたんに守れます。

    2. 歩数計搭載

      健康をサポートする歩数計を搭載しました。あらかじめ特定の相手を登録しておけば、1日の歩数記録が自動で相手にメール送信されるので、ご家族の方もあんしんです。

  6. シンプルなデザイン

    使いやすさとデザインの美しさを両立させたデザインは、らくらくホン ベーシックから引き続き、グラフィックデザイナー原研哉氏(注3)とのコラボレーションによるものです。

    カラーバリエーションは、メタルシルバー、ロゼ、イブニングブルー、レッドの4色です。


その他の機能

  1. 赤外線機能
  2. microSD対応

その他の対応サービス

  1. 緊急速報「エリアメール®
  2. ケータイあんしんパック(電話帳お預かりサービス®、おまかせロック®、ケータイお探しサービス®

本製品の仕様

サイズ(高さ、幅、厚さ)  :  約105mm×51mm×19.5mm(折りたたみ時)
質量  :  約110g
連続待受時間  :  (静止時)約560時間(移動時)約420時間
連続通話時間  :  音声通話時:190分
メインディスプレイ  :  26万2,144色、約2.4インチ TFTカラー液晶
サブディスプレイ  :  約1.2インチ モノクロSTN液晶
アウトカメラ  :  有効画素数約200万画素 CMOSカメラ
色(4色)  :  メタルシルバー、ロゼ、イブニングブルー、レッド

関連iモード®サイト

iモード接続後に、「らくらくiメニュー」から「@Fケータイ応援団」をご覧ください。


商標について

「デコメ」「エリアメール」「電話帳お預かりサービス」「おまかせロック」「ケータイお探しサービス」「iモード」はNTTドコモの登録商標です。

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

以上

注釈

  注1 音声入力メール:
ご利用にはドコモの有料サービスへの加入が必要になります。ご利用の際には 別途パケット通信料がかかります。
  注2 分散型音声認識DSR(Distributed Speech Recognition)技術:
端末機器に音声認識の前処理機能を搭載し、サーバと分担して行う分散型音声認識技術。音声を、音声認識処理に必要なデータである「特徴量データ」に端末機器内で変換を行った後に、サーバに送り、サーバ側で音声認識の残りの処理を実行。端末機器から送信される「特徴量データ」は、音声データの1/30以下とデータ量が小さく、現在の携帯電話ネットワークでも、パケットの欠落がなく、かつユーザーがストレスを感じることのない速さでサーバへ送信するので、小さなデバイスでありながらパソコン並みの高度で高精度の音声認識を行うことが可能。
  注3 原研哉氏:
1958年生まれ。グラフィックデザイナー。武蔵野美術大学教授。日本デザインセンター代表取締役。2001年より無印良品のアートディレクションを担当、また「REDESIGN」「HAPTIC」など展覧会と書籍を基軸とした複合プロジェクトを数多く手がける。近年の仕事は、松屋銀座リニューアル、梅田病院サイン計画、森ビルVI計画など。また、らくらくホンシリーズのデザインには 2006年より関わっている。

関連リンク

拡大画像

本件に関するお問い合わせ

モバイルフォン事業本部 マーケティング統括部 セールスプロモーション部
電話:03-3200-3166(直通)
E-mail: mobilephone@fmworld.net


プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。