[ PRESS RELEASE ] fujitsu-logo
平成8年12月11日
株式会社富士通ラーニングメディア
これからの宅建は、このCD-ROMで完全に克服!

マルチメディアで突破する「超ごくらくパソコン宅建塾」CD-ROMを発売

takken

株式会社富士通ラーニングメディア(代表取締役社長:三浦重英、本社:東京都大田区)はこのほど、国家試験の宅地建物取引主任者対策では、初の本格的マルチメディア教育ソフト「超ごくらくパソコン宅建塾」 3分冊〔価格:各 3,000円(税別)〕を開発いたします。
本製品は、12月16日から予約販売を、平成9年3月初旬から書店ルートでの販売を開始し、3分冊各々1年間で1万本の販売を見込んでいます。

「宅地建物取引主任者」は、不動産取引を行う事業所では、従業員5人につき一人の割合で取得を義務づけられている重要な資格であり毎年25万人の方が受験しています。
本教材は、その資格をパソコンを使って、基礎から、要点暗記、模擬試験までを効率よく、楽しく、かつ実践的に学習できるようにしたマルチメディア教材です。

本教材は、講習会をマルチメディアで受講できるように、しかも、自宅や職場でも行えるようにしました。さらに講習会や、普通の受験参考書では実現できない、アニメーションや音声での複合的な解説、模擬テストの実施と弱点診断を可能にしました。
つまり、優秀な先生が自宅で基礎から重要なポイントまでをわかりやすく楽しく講義をし、模擬テストも行い、さらには弱点の診断まで行います。これにより、従来の宅建受験対策の学習方法とは違う、非常に効果的な学習が実現します。

〔本教材の特長〕

なお、本教材は「らくらく宅建塾」シリーズの著者である佐藤孝先生に原作・監修をお願いし、非常にわかりやすい内容に仕上げております。

〔本教材の構成〕 以下のように、学習内容を3つに分けた3分冊の構成です。
・Vol.1権利関係編(税別本体価格:3,000円)
・Vol.2宅建業法編(税別本体価格:3,000円)
・Vol.3法令上の制限、その他編(税別本体価格:3,000円)
〔提供媒体〕・各CD-ROM1枚、テキスト(暗記帳/学習スケジュール/採点票)
〔対応機種〕 FMVシリーズを含むPC/AT互換機
・基本ソフトウェアMicrosoft Windows95/Windows3.1日本語版
・CPU Intel486、33MHz [66MHz以上推奨]
・メモリWindows95:16MB以上
Windows3.1:8MB以上(10MB以上推奨)
・CD-ROMドライブ(倍速以上推奨)
・サウンドボード(サウンドブラスター互換)
・ハードディスク 1MB以上の空き容量
・ディスプレイ640 x 480ドット 256色以上表示可能
〔提供時期〕平成9年3月上旬より、順次発売
〔販売目標〕1年間で、3分冊各10,000本の販売を見込んでいます。
〔販売ルート〕全国書店ルート
〔早期予約販売〕平成9年2月28日までにご予約の方には特別価格(2,700円、税別)にてご提供いたします。

以 上


プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、富士通お客様総合センターにお問い合わせください。